舞阪漁港は刺身魚の季節 魚へんに春のサワラ

カテゴリー




南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の最南端の舞阪漁港は遠州灘に漁する漁師さんが水揚げする産地市場です。

3月は春漁のはじまり新年度のシラス漁、活マダイが揚がり、アカムツ(ノドグロ)が揚がる舞阪漁港は刺身用の魚が揃います。

その水揚げの中に「魚へんに春」と書く鰆(サワラ)も豊かに水揚げされています。

サワラといえば幕の内弁当のおいしい小さな切り身の焼き魚として楽しみますが、じつは育てば1メートルを超えるほどの巨魚のひとつです。



一本5キロ以上に育った舞阪のサワラがズラリと並ぶ市場はまさに春のサワラの季節の到来です。

サワラ漁は船尾からバケ(疑似餌)や切り身の魚などと付けた数本の曳き縄をトローリングして行います。

サワラの口を見れば鋭い歯がズラリ、そして細長い体にピンと立つ長い尾ビレを持つ魚は高速で泳ぐことができます。

春の遠州灘には小さな魚から大きな魚までの食物連鎖があります。サワラはその頂上に立っています。



サワラはこのように美しい身を持ち、しっとりとした脂を持っています。冬のブリなどの脂とは違い、食べ進みたくなる爽やかな刺身が楽しめます。水揚げから少し寝かせた身はより味がよくなります。

もちろん刺身以外にもたっぷりとれる身はどのような料理にもあい余すことがありません。

春漁全て揃い、これから舞阪もちかつをの水揚げも増えてゆく舞阪漁港はまさに刺身魚が揃っていきます。

南浜名湖あそび隊!