新年に収録NHK番組 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



10月に収録し11月2日に放送されたNHKの「金とく」で紹介された
のは浜名湖雄踏・村櫛の伝統漁の紹介、さかなクンと黒崎めぐみ
アナが南浜名湖を楽しく紹介してくれました。

続き、新年にNHK静岡が収録を予定しているのが舞阪の浜名湖
牡蠣・浜名湖海苔の紹介、先日NHK静岡の夕方の人気番組「
っぷり静岡
」のキャスター「水島絵理」さんが事前取材にやってき
ました。

舞阪の牡蠣・海苔の取材で訪れた各所にお供させていただきました。

浜名湖海苔の共栄丸の加工場を訪れた水島さんは和久田さんに
浜名湖海苔の加工を取材します。



共栄丸の和久田さんは底曳き漁、しらす漁でも活躍されていますが、
この時期は海苔の加工も行っています。
加工場の外には摘んだばかりの海苔が届いています。
浜名湖の海苔は青海苔が主力ですが、共栄丸では黒海苔も育てて
います。



加工場の外で攪拌がはじまった黒海苔は、青海苔と混ぜられて製品
になります。洗い、攪拌、裁断などの工程を経て香り高い舞阪のぶち
海苔(混ぜ海苔)ができあがります。



ひと昔前は家族総出で海苔を漉き、干して作った海苔は、現在は衛生
面からも機械加工となっています。
海苔加工小屋の中は海苔の香りの湯気があがり、めがねが曇るほど
の暖かい湿気にあふれています。

浜名湖海苔ファンだという水島さんと共に海苔加工場をさらに見せてい
ただきます。

※取材協力:共栄丸 NHK静岡



 

浜名湖海苔の魅力を探る NHK静岡

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



来年年始に収録を予定、静岡・愛知・岐阜などで放送されるNHK
静岡の番組の取材として「たっぷり静岡」のキャスター水島絵理さ
んが舞阪を訪れました。

今回の番組は浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を特集するもの、海苔の
加工場を訪ねようと舞阪港に近い共栄丸の和久田さんにお話を
聞きました。



海苔加工場の中で湯気を立てて海苔が加工され、おなじみの海苔
がつくられていきます。
昔は家族揃って天日干しをしましたが、衛生上からは機械加工に変
わっていますが、この時期は年末年始のご贈答として人気の浜名湖
海苔の出荷の最盛期、休まずに生産が続いています。



海苔は10枚で一帖と呼び、十帖単位で帯封されてできあがります。
「舞阪では十帖単位で買ってゆく人が多いんですよ」と聞いて、地元
に根付く海苔をたくさん食べることに驚く水島さんです。

加工場の中は海苔の香りと暖かい湿気でカメラのレンズが曇ります。
水島さんもソフトフォーカスで撮れてしまいました。



この日、浜名湖牡蠣、海苔の取材で舞阪を歩いた水島さん、多くの方
にその魅力を聞いて歩いています。
新年には番組構成も決まり、本収録にやってくるNHKのみなさんが、
旬を迎えた浜名湖牡蠣・浜名湖海苔の魅力を余すことなく伝えていた
だけるでしょう。

※取材協力:共栄丸・NHK静岡



 

浜名湖牡蠣の魅力を伝える NHK静岡

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



年末年始の浜名湖と言えば浜名湖牡蠣と浜名湖海苔、年末年始
のご贈答、ご馳走としてお買い物にいらっしゃる方が多い舞阪に、
NHK静岡「たっぷり静岡」のキャスター水島絵理さんが取材にやっ
てきました。

年内の取材は年始の収録のための予備取材、浜名湖牡蠣はカネ
幸堀内商店
の堀内昇さんと同行しての牡蠣あげからはじまりました。



先日より連載しております牡蠣揚げの現場に早暁より向かった水島
さんが乗った牡蠣船が奥浜名湖から早朝の弁天島の海に戻ります。

後ろに牡蠣を満載した船が行く風情は年末年始の弁天島の風物詩
となっています。



広い浜名湖から牡蠣の揚げ場である北雁木に戻った堀内丸に水島
さんが乗っています。
年始の収録で浜名湖牡蠣の魅力を伝えようとビデオをまわしています。



山のように浜名湖牡蠣が積まれた船が北雁木に到着します。
浜名湖牡蠣は年末年始に出荷の最盛期を迎えています。
その魅力を伝えるNHKの番組に期待したいところです。

この後、水島さんは牡蠣剥き場に向かいます。

※取材協力:カネ幸堀内商店 NHK静岡
※写真:舞阪海幸彦さん



 

浜名湖の牡蠣剥きを取材する NHK静岡

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



年末年始に旬を迎える浜名湖牡蠣・浜名湖海苔の魅力を伝えよう
と新年に集録するNHK静岡の「たっぷり静岡」の予備取材にキャス
ターの水島絵理さんがやってきました。

カネ幸堀内商店の堀内昇さんや漁師さんと共に奥浜名湖で牡蠣を
揚げ水島さんは舞阪港近くの牡蠣揚げ場「北雁木」に戻ってきました。



既に北雁木には先着した牡蠣漁師さんが牡蠣をあげています。
寒中に牡蠣をあげる様子は舞阪の風物詩、牡蠣のさわやかな海香が
ただよう北雁木にはその日に剥く牡蠣が水揚げされています。



北雁木からカネ幸堀内商店の剥き場はすぐそこ、路地の多い舞阪の
町を歩く風情を楽しめます。
牡蠣剥き場は「お腹がへる爽やかな海の香り」に包まれています。
朝からその日に剥く分を剥いてゆく働きものの舞阪の女衆が自慢の
腕を見せています。



堀内さんは舞阪の牡蠣の色を「黄色」と呼びます。
スーパーなどで真っ白に見える牡蠣は水に晒されすぎていると教えて
います。その日のうちに剥く舞阪の浜名湖牡蠣は、たっぷりと育ちその
身をふくらませています。



揚げ場から届いた牡蠣は剥かれると共にパック詰めされ、販売店や料理
店へ出荷されていきます。
その日のうちにいただく浜名湖牡蠣のうまさ、豊かさは規模は小さいなが
ら届くおいしさの魅力があるのです。

新年に集録されるNHK静岡の番組でたっぷりと取材される予定ですので
お楽しみにお待ちください。

※取材協力:カネ幸堀内商店のみなさん 053-592-1955・NHK静岡
※写真:舞阪海幸彦さん 



 

舞阪・弁天島を眺めるカメラ NHK静岡

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



新年に取材集録を予定するNHK静岡の「たっぷり静岡」は旬を迎え
た浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を中心に紹介する放送を目指しています。

その予備取材に訪れたのはNHK静岡たっぷり静岡のキャスター水島
絵理さん、取材地の案内を兼ねてロケ地を回らせていただきました。

朝や昼などNHK静岡が放送する「舞阪と浜名湖」の景色をご存じでし
ょうか、今切から弁天島の赤鳥居などを映すそのカメラは舞阪の一番
鉄橋際にあります行政センターの隣、文化センターの屋上にあります。



屋上に設置されたこのカメラが静岡局からコントロールされ、爽やかな
浜名湖の情景を放送しています。
水島さんも浜名湖牡蠣・海苔の故郷舞阪を一望にできるこの場所で取
材を行いました。



文化センター屋上から南を眺めれば左に舞阪港から舞阪の家並みが見
えます。右(西)を見れば弁天橋から弁天島方面が一望できます。
私たちの自慢のあの爽やかなで広い海が見渡せるのです。

新年に集録される取材ではこちらからの眺望も番組づくりにいかされるで
しょう。

NHKカメラの設置されている舞阪文化センターはこちらです。


大きな地図で見る

※取材協力:NHK静岡



 

浜名湖に魚を売るコンビニがある NHK静岡

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



11月にNHKで放送された「金とく」は浜名湖村櫛・雄踏の魅力を
さかなクン・黒崎めぐみアナがレポートした番組
でしたが、その中
で話題を集めたのが、雄踏にある「魚を売るコンビニ」よらっせYU
TO
でした。

新年に旬を迎えた浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を中心とした番組を
作ろうとNHK静岡「たっぷり静岡」の水島絵理キャスターが予備
取材にやってきました。

ここで「雄踏港市場のお魚さん」で紹介する雄踏港市場の南向か
いにあるのが「よらっせYUTO」、この時期に売られているお魚を
取材しようと水島さんが訪ねました。



この朝、水島さんも乗っていった浜名湖牡蠣棚からとれたばかり
の「カネ幸堀内商店」の牡蠣がもう販売されててびっくり!
浜名湖牡蠣は毎朝剥く分だけを揚げ、こうしてすぐに販売店に運
ばれているのです。



半分はコンビニですが、よらっせYUTOの魅力はやはり朝の市場
から運んだ魚、ほかに地産野菜や地域の菓子店のお菓子や水産
加工品が一同に並んでいることです。

新年の取材ではさて、どんな魅力が伝えられるか楽しみです。

浜名湖の幸が並ぶ、よらっせYUTOはこちらです。


大きな地図で見る

※取材協力:NHK静岡 よらっせYUTO



 

NHKたっぷり静岡 浜名湖の魅力取材

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



昨年末から南浜名湖の旬の魅力を伝えるNHK静岡の夕方の人気
番組「たっぷり静岡」のキャスター「水島絵理さん」が浜名湖牡蠣・
浜名湖海苔を取材しています。

昨日は舞阪を中心に取材、浜名湖旅情を伝えたいと浜名湖遊覧船
に乗って舘山寺の風情も楽しみました。



浜名湖遊覧船は舘山寺港(旅館街)、フラワーパーク港(動物園入
口近く)、奥浜名湖の入口瀬戸港を結ぶ遊覧船、通年で30分コース、
60コースのクルーズを楽しめる観光遊覧船です。

この冬に?という心配はいりません、遊覧船は下部客室は船内、上部
デッキも風防がはられ暖かく舘山寺内浦をすべるように進みます。



旅館街から乗れば浜名湖パルパル遊園地と対岸の大草山を結ぶ舘山
寺ロープウェイを進みます。
冬は冴えた景色の中、春は桜咲く岸を眺めて進む海を持つ観光地を一
望できる遊覧船です。



この取材の現地案内をされたのは「浜名湖かんざんじ温泉観光協会」の
斉藤隆夫さん、取材日1月5日の朝は特別に冷えた朝でしたが、なんと
遊覧船が進む内浦は今年初めて結氷していました。

長くかんざんじを紹介する斉藤さんも驚く浜名湖の結氷は、奥浜名湖でも
見られたそうです。
そんな珍しい様子も放送されるでしょうか。
浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を紹介する「たっぷり静岡」は東海・北陸拡大版
で紹介されます。

放送日が決まりましたらご案内いたします。

※取材協力:浜名湖かんざんじ温泉観光協会・NHK静岡



 

NHKたっぷり静岡 浜名湖の牡蠣を伝えるには

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



年末の予備取材を経て、年始1月5日の海を行くのは「浜名湖牡蠣
、浜名湖海苔の魅力を伝えよう」とやってきたNHK静岡の夕方の人
気番組「たっぷり静岡」のキャスター水島絵理さんと撮影クルーのみ
なさんです。

5日の朝は奥浜名湖の牡蠣棚のまわりは凍りつき、牡蠣船は砕氷
船のようになったという、冬厳しい海で働く牡蠣漁師さんの活躍を伝
える番組の放映が楽しみです。



凍える海から水揚げされた牡蠣は舞阪港の北、北雁木に揚げられ、
ズシリと岩のように重い牡蠣を足を海に漬けて降ろされます。
11月から3月過ぎまで続く、冬の舞阪の風物詩の風景です。



番組内では浜名湖牡蠣を使った料理なども紹介されますが、まずは
その牡蠣が育つ現場から伝えようとするNHKの姿勢すばらしく、漁師
さんと同じ海を行き、その貴重なおいしさが届くストーリーを取材してい
ます。



南浜名湖は私たちが楽しむ魚貝類の産地、現場を知ることで一層、
その幸を楽しむことができます。
暖かい部屋で楽しむ浜名湖牡蠣には、番組で紹介されるストーリー
を持っているのです。

NHKたっぷり静岡は浜名湖牡蠣・浜名湖海苔を特集した番組を東海・
北陸拡大版で放送を予定しています。
放送日が決まりましたらお伝えいたします。お楽しみに

※取材協力:NHK静岡・カネ幸堀内商店



 

NHKたっぷり静岡 弁天島観月園の風情を伝える

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



旬を迎えた浜名湖牡蠣・浜名湖海苔の魅力を伝えよう、NHK静岡
の夕方の人気番組「たっぷり静岡」のキャスター水島絵理さんが、
1月5日に舞阪・弁天島・雄踏などを取材に訪れました。

南浜名湖の魅力は春からの観光シーズンだけではありません。
海の幸の産地である南浜名湖は漁師さんが通年さまざまな漁を
営むところ、海を眺めれば季節の風情があるのです。



情景の取材で訪れたのはJR弁天島駅から北西の角にあたる島、
「観月園」、弁天島はそれぞれ水路でつながった島からなる地域
です。
かつて企業の保養荘、夏の家などが多く作られた弁天島の島は
他に「乙女園」や「渚園」などと園がつく美しい名を持っています。



弁天島から北に広がる雄踏や村櫛、新居、奥浜名湖を眺める寒月
園前にも海苔棚が広がります。
潮が引いた海には海苔網が露出し、緑豊かな海苔が見えています。

航路でもある観月園前は、季節の漁に向かう漁師さんの船が行き
来するところです。



牡蠣棚にはずらりと重く提がる浜名湖牡蠣が育っています。
海苔と牡蠣、浜名湖の冬の風情を眺める寒月園は住まうだけでなく、
週末の家や旅館が並び、釣り船を貸すなど浜名湖を楽しむ土地とし
て知られています。



取材車の駐車場をお借りしたのは、浜名湖を愛し週末の家を築き、
自転車で浜名湖の美しさを堪能する村松さん、じつは私の母校の
先輩でもあり、南浜名湖あそび隊を応援していただいています。

「観月園からはね、遠く南アルプスの山々が雪を冠する景色まで見
えるんだよ」

冬にも魅力たっぷりの南浜名湖、浜名湖牡蠣・海苔の取材は続いて
いきます。

※取材協力:NHK静岡 村松先輩



 

NHKたっぷり静岡 海苔の香かおる仲之島

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔



昨年末から海苔摘みと乾海苔づくり、出荷がはじまった南浜名湖
名物が浜名湖海苔、その多くは特産の青海苔と黒海苔を混ぜた
通称「ぶち海苔(混ぜ海苔」が作られています。

NHK静岡の夕方の人気番組「たっぷり静岡」のキャスター水島絵
理さんが1月5日、浜名湖牡蠣と浜名湖海苔の取材に訪れました。



潮通しのよい南浜名湖が浜名湖海苔の産地、ここはJR弁天島駅
から北へ渚園へ、右折して浜名湖大橋を渡る途中、雄踏橋の手前
の仲の島、そこから豊かな浜名湖海苔の棚を見ることができます。



弁天島前や二番鉄橋南にも広大な海苔棚が広がり、潮がさがると
(干潮になると)海苔棚から豊かな海苔がついた海苔網がのぞきま
す。冬の寒風の中、海苔の香りがするように思います。



年末年始のご贈答に多く使われた香り高い浜名湖海苔は、新年10
日(木)が初市、水島さんはこの後、海苔を使った舞阪ならではのご
馳走を経験します。

浜名湖牡蠣・浜名湖海苔を特集するNHKたっぷり静岡の放送は東海・
北陸の拡大版で放送予定、放送日は1月11日(金)18:10からの番組
中「冬の味覚のコーナーです。

※取材協力:NHK静岡