フライキは「富来旗」

カテゴリー │舞阪大太鼓祭り2011

フライキは「富来旗」

先日、舞阪大太鼓祭り(岐佐神社祭典)で港の船の心意気として
大漁旗を掲げることを書き、その旗を「舞阪ではフライキと呼ぶ」
と書きました。

それを読んでいただき浜名漁協の伊藤購買課長に教えていただきま
した。

「フライキはね、フラッグから転じた名前、全国的に大漁旗はフラ
イキと呼ぶことが多いよ」

うれしいご指摘です。

調べてみれば確かに全国各地で「フライキ」と呼ばれる大漁旗、フ
ライキを「富来旗」と漢字に充てて縁起をかつぐということです。

年に三度、正月と水産祭り(四月第二週)、岐佐神社祭典に舞阪の
船が掲げるフライキ、港に色とりどりの風情を楽しめます。

祭りが一年のはじまりとなる舞阪、元旦と共に二度の年の始まり
を持つ町でもあります。

伊藤課長ご教授ありがとうございます。

※取材協力:浜名漁協



同じカテゴリー(舞阪大太鼓祭り2011)の記事
舞阪 宵風情
舞阪 宵風情(2011-10-16 13:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライキは「富来旗」
    コメント(0)