舞阪港 ありがとう順風満帆の大晦日

カテゴリー │南浜名湖.com編集部より

舞阪港 ありがとう順風満帆の大晦日

静かな大晦日の朝、今年の全ての漁を終えた漁師さんは船にフライキ(大漁旗)をあげ、松が飾って新年を迎えます。

年に三度、正月・4月の水産まつり、旧暦9月15日の岐佐神社祭典に掲げられるフライキは漁師さんの心意気を表します。

朝は無風でも冬の舞阪は次第に風が吹き始めます。
漁師さんとって風は難敵、海上安全を第一に操業する漁にならい(東風)が吹けば海は荒れていきます。

西の風は漁の風、フライキはためかせる大晦日に風が吹き始め、よい風が自慢のフライキを舞いあげはじめます。

舞阪港 ありがとう順風満帆の大晦日

来年も豊漁となるように、海上安全でありますようにフライキは勢いよく舞っています。

フライキは仲間から贈られるもの、船名の下に兄弟分一同など応援する仲間の名が染められています。

来年に向けて順風、順風満帆の大晦日となりました。

今年も一年、舞阪漁師さん仲買さんにご協力いただき遠州灘の魚を、浜名湖の漁師さん仲買さんにご協力いただき浜名湖の魚を紹介できました。

全国でも珍しい、海につながる浜名湖は遠州灘の魚が行き来し育つ海ともいえる湖です。
遠州灘の魚、深海の魚が揚がる舞阪、意外なほどの種の魚が泳ぎ育ち獲れる浜名湖の市場は未だ紹介しきれない魅力を持っています。

来年も引き続き海の産地南浜名湖にご注目いただければと思います。

順風吹く南浜名湖、来年もよき漁、よき日和となりますように、新しい風をさらに受けられますようフライキに祈ります。

ご覧いただいている皆様のふくらむ夢に順風が吹きますよう祈ります。

応援をお願いいたします。

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。


同じカテゴリー(南浜名湖.com編集部より)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 ありがとう順風満帆の大晦日
    コメント(0)