舞阪港 サヨリ網を揚げる

カテゴリー │哲昌丸・千葉丸サヨリ漁

舞阪港 サヨリ網を揚げる

舞阪港に春を告げるサヨリ漁は、遠州灘広く二艘の船が一枚の網を
曳く二艘曳き漁です。

綱を曳きながら網を見れば、後ろに曳く網にサヨリがいっぱいに入り
網が波を起こします。いよいよ網揚げの時となります。

千葉丸は網船(網を出す船)、哲昌丸は綱船(綱(つな)を曳く船、両
船は海の上で並び、哲昌丸は曳いていた綱(つな)を千葉丸に渡し
ます。

舞阪港 サヨリ網を揚げる

千葉丸は船尾に積んだ網巻き機で網を巻きあげはじめます。
網の口にある黄色いウキが近づいてきます。

舞阪港 サヨリ網を揚げる

網は入口の目が粗く、後端は袋のようになっています。
先の方にかかったサヨリを後ろに送りながら網をゆっくりとたぐってい
きます。

千葉丸・哲昌丸の場合は、水揚げしたサヨリを氷絞めする大型クーラ
ーを積むのは哲昌丸です。サヨリは哲昌丸に揚げていきます。

舞阪港 サヨリ網を揚げる

網いっぱいに入ったサヨリは数十キロともなります。
哲昌丸の和久田船長と千葉丸の大場船長は、力を合わせて船にとり
こみます。

サヨリは大切に氷絞めされ、また千葉丸は網を降ろしていきます。

※取材協力:哲昌丸・千葉丸



同じカテゴリー(哲昌丸・千葉丸サヨリ漁)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 サヨリ網を揚げる
    コメント(0)