舞阪漁港の珍魚 カエル顔、は虫類の鱗を持つセミホウボウ

カテゴリー │遠州灘のお魚さん

舞阪漁港の珍魚 カエル顔、は虫類の鱗を持つセミホウボウ

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の最南端の舞阪漁港に珍しい魚が水揚げされました。セミホウボウです。

セミホウボウは中深海底に棲み、面白いことに浜名湖にも泳ぎ入り、時に浜名湖伝統の小型定置網「角立て網(かくだてあみ)」にもかかります。
顔を見ればまるでカエルのよう、そしてその名セミも珍しい魚です。

舞阪漁港の珍魚 カエル顔、は虫類の鱗を持つセミホウボウ

堅い頭を持つことと大きく広がるヒレを持つことでホウボウの仲間と知れますが、蝶のように美しいヒレを持つホウボウとは違い全体にくすんだ色をしています。

なんといってもその特徴は面白い顔と鱗がまるでザラザラし、腹を押してみるとまるでは虫類や両生類の肌のようなブヨッとした触感があります。

舞阪漁港の珍魚 カエル顔、は虫類の鱗を持つセミホウボウ

数種類があるというセミホウボウの仲間、遠州灘のものは写真のように赤く、浜名湖のものは黒褐色の体を持っています。

腹ビレが脚のように進化しているのもホウボウと同様ですが、は虫類・両生類感があり、ちょっと食べる魚には思われません。
もちろん食べられる魚ですが、ちょっと勇気が必要そうですね。

舞阪漁港の珍しい魚セミホウボウ、市場ではこんな魚を見ることができるのです。

※取材協力:浜名漁港 
遠州灘のお魚さん
舞阪漁港市場のお魚さん



同じカテゴリー(遠州灘のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪漁港の珍魚 カエル顔、は虫類の鱗を持つセミホウボウ
    コメント(0)