舞阪港の深海魚 利用はじまるハシキンメ

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

舞阪港の深海魚 利用はじまるハシキンメ

南浜名湖は海の産地、舞阪港の冬漁のひとつ一艘曳き底曳き漁は、舞阪の沖10マイルほどの水平線辺りの深海に網を曳いています。
300mもの深海は光が射すことのない深海の魚たちの世界です。

9月から来年5月まで続く底曳き漁の共榮丸の漁師さんが、舞阪名物メヒカリ、舞阪の甘エビことアカスエビ、人気のノドグロ(アカムツ)などを水揚げしています。

その漁果の中に近年利用がはじまったちょっといかつい顔の魚があります。
ハシキンメです。

舞阪港の深海魚 利用はじまるハシキンメ

ガラス玉がはまったような目、内から燃えているような赤色を持つキンメダイと同様の深さに棲むハシキンメは容貌でキンメダイに大きく劣ります。

キンメダイに対しまるでヒール(悪役)のようないかつい顔、赤黒い色から近年まで未利用魚として洋上で海に戻されていましたが、おいしいと評判になり人気を高めています。

同様の底曳き漁を持つ沼津でも活用され寿司種にもなっているようです。

舞阪港の深海魚 利用はじまるハシキンメ

同じ深海に網を曳けば混獲されるノドグロことアカムツやクロムツ、キンメダイなどと同じうまい脂を持つのが深海の魚。

美しすぎて高級そのもののキンメダイはもちろんですが、むしろヒール顔のハシキンメに親しさを覚えます。
舞阪港底曳き漁のちょい悪顔のハシキンメ、最近はマーケットなどにも登場しています。

ご注目の脂のうまさです。

取材協力:浜名漁協 舞阪港共榮丸
舞阪港の深海魚
舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港の深海魚 利用はじまるハシキンメ
    コメント(0)