浜名湖 タネがある海 サヨリ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖 タネがある海 サヨリ

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖はさまざまの魚のタネがある、みえる海です。

浜名湖の漁師さんと離せば「タネ」の話がよく出てきます。

「だんだんエビが獲れてきたな」の後に「タネがあるな」「タネが見えてきたな」というように使います。

時にそれは旬を迎える前のハシリの幼魚・稚魚・稚エビ・稚ガニであったりします。
小さなものが多くいれば今後水揚げが増えるだろうという表現となります。

春から初夏の魚であるサヨリが揚がりました。
あのサンマのような長やかなサヨリも、この季節はまるで鉛筆ほどの細さ・長さをしています。

これから育つサヨリもタネ、そして幼魚の数は来年のタネとして期待されているのです。

浜名湖 タネがある海 サヨリ

浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場の朝、水揚げした魚を籠に入れて並べる漁師さんたちは、今日の獲れ高を見せ合ってはタネの話をしています。

秋の浜名湖はセイゴが豊漁、出世魚としてセイゴからマダカへ、そして1メートルを超えるスズキに成長していきます。
多くのタネが見える浜名湖のスズキは、来年の豊漁が期待されています。

そして毎日タネがある、ないと浜名湖各所で網を降ろす漁師さんの話題となっているのです。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖 タネがある海 サヨリ
    コメント(0)