舞阪港タカアシガニの脚の標識

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

舞阪港タカアシガニの脚の標識

南浜名湖は海の産地、春漁豊かな舞阪港に先日タカアシガニが多く揚りましたが、忙しい水揚げの中で、漁師さんが分けておき、漁協のみなさんに託されたカニがありました。

舞阪港のトラフグ、他港のアカムツなど資源を増やす種苗が行われている魚には、種苗生産した場所を表す目印があります。
この日のタカアシガニの一匹にはプラスチックの標識がつけられていました。

舞阪港タカアシガニの脚の標識

タカアシガニについていた標識は片側に「SDH」とあります。

※3/17 ラッスンゴレライさんからコメントをいただきSDHではなくSOHであること、SOは静岡県、Hは戸田ということです。

調べてみればタカアシガニの生息調査は静岡県水産技術研究所などで行われており、標識調査で駿河湾で放流されたカニは駿河湾から西へ移動し、遠く熊野灘に達するとあります。

カニたちは一日数㎞を移動することもあるようです。

舞阪港タカアシガニの脚の標識

標識のもう片側には0047の番号がありました。

相模湾から駿河湾へ、そして遠州灘沖から熊野灘までへと移動するタカアシガニたちの生態は、研究機関で調査されています。
深海での生態への不思議、そしてその調査が続いているのでしょう。

※取材協力:浜名漁協 共榮丸
舞阪港の深海魚
共榮丸一艘曳き底曳き漁
遠州灘のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
この記事へのコメント
標識はSDHではなくSOHでSO静岡
H戸田と言う標識だと思いますよ
いつも楽しく拝見してます
Posted by ラッスンゴレライ at 2015年03月16日 17:39
ラッスンゴレライさん、こんにちは!
そうでしたか、考えてみればSOは船と同じで静岡県のことですね。今後もご指導ください。ブログ本編では注釈を入れさせていただきます。
Posted by イチロー@南浜名湖.com編集長イチロー@南浜名湖.com編集長 at 2015年03月17日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港タカアシガニの脚の標識
    コメント(2)