出漁楽しみ舞阪港底曳き漁の幸 アカスエビ・メヒカリ

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

出漁楽しみ舞阪港底曳き漁の幸 アカスエビ・メヒカリ

南浜名湖は海の産地、冬の海は風と波の海、残念ながら出漁待ちとなっている舞阪の漁のひとつに底曳き漁があります。
一艘で200mもの深海に網を曳くのは一艘曳き底曳き漁の共榮丸です。

底曳き漁は陸(おか)から見れば水平線辺り、10マイルもの沖の深海に網を曳き、舞阪名物のメヒカリや、舞阪の甘エビことアカスエビ、アカムツなど深海の脂がおいしい魚やエビを獲っています。

風と波おさまれば出漁し水揚げする舞阪名物を二つ紹介いたしましょう。
アカスエビです。

アカスエビは生で楽しめる舞阪の甘エビとも呼ばれるエビ、殻をパリンパリンと剝いてそのままいただけます。
頭をつけたままにすれば黒く色が変ってしまいますが、頭や殻をとり冷蔵庫に入れておけば、翌日ますますしっとりとした身を楽しむことができます。身を冷凍庫に保存すればおいしいさを保つこともできます。

出漁楽しみ舞阪港底曳き漁の幸 アカスエビ・メヒカリ

底曳き漁の魚の代表といえば舞阪名物のメヒカリです。
写真でもおわかりのように、目が緑色に光って見えることからメヒカリ、種の名もアオメエソという深海の魚です。

小さくて目立たない魚ですが、これを開いて干せば脂がうまい一夜干しとなります。
軽く炙る、小さなものは丸揚げしていただけば、癖になるおいしさを持っています。

出漁楽しみ舞阪港底曳き漁の幸 アカスエビ・メヒカリ

一夜干しの開きです。これを軽く炙って楽しむのが舞阪の楽しみ方、小さい魚ですが一度食べれるとちょっと自慢したくなる味を持つのがメヒカリです。

メヒカリとアカスエビ、底曳きの美魚たちの登場待ちの港、きっと沖の深海には私たちを喜ばせてくれる幸が群れていることでしょう。

※取材協力:浜名漁協 共榮丸
舞阪港のお魚さん
共榮丸一艘曳き底曳き漁
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出漁楽しみ舞阪港底曳き漁の幸 アカスエビ・メヒカリ
    コメント(0)