舞阪港しらす漁 袋網を絞る

カテゴリー │舞阪港しらす漁 冨士丸

舞阪港しらす漁 袋網を絞る

舞阪港から出漁したシロコ船(しらす漁船)冨士丸(堀江利明船長)
はこの日最初の網を巻き上げます。

巻車(まきしゃ)で巻く網は先端の袋網部分は手で揚げる重労働が
はじまります。
船尾でヒロさん、ミチアキさんが袋をはたきながら途中にかかった
生しらすを袋の先端に送っていきます。

舞阪港しらす漁 袋網を絞る

100m以上もの長さを持つ網の先端が現れます、送られたしらすで
膨らむ先端が見えれば、いよいよ水揚げの開始となります。

舞阪港しらす漁 袋網を絞る

網の先端を海に浸けたまま、船尾から左舷(船の進行方向へ左側)
に向って網を運びます。
船の左舷には網を揚げ易いように切れこみがあります。

舞阪港しらす漁 袋網を絞る

一人が体を乗り出して網を絞ります。揺れる船の上で上半身を海に
出しての作業がはじまります。

舞阪港しらす漁 袋網を絞る

たっぷりと海水を含んだ網は重く、何度か分に分けて絞ります。
手前は体を乗り出すミキサ、ベテラン漁師さんのミキサは七十代だと
聞きました。海の男は揺れる船の上で腹ばいとなり体を乗り出してシ
ロコ網を絞ります。

※取材協力:冨士丸



同じカテゴリー(舞阪港しらす漁 冨士丸)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港しらす漁 袋網を絞る
    コメント(0)