舞阪港の深海エビ 蓑を被ったミノエビ

カテゴリー │遠州灘のお魚さん舞阪港の深海魚

舞阪港の深海エビ 蓑を被ったミノエビ

南浜名湖は海の産地、3月に春漁舞阪港の活マダイ漁がはじまる前の時期に企画しました「舞阪港の深海魚」特集もそろそろ終わろうとしています。

陸(おか)から見れば水平線辺りの300mもの深海に網曳く舞阪港の一層曳き底曳き漁の共榮丸の漁師さんのご協力をいただき、その網に入る珍しい深海の魚や生き物を特集しています。

ミノエビです。

共榮丸が水揚げするエビといえば舞阪港の甘エビことアカスエビ、イタリアンで珍重されるアカザエビなどがありますが、少量ですが水揚げされるエビにボタンエビとミノエビがあります。

舞阪港の深海エビ 蓑を被ったミノエビ

かつて農業などで使われた蓑や笠、蓑は背を覆うように着けた日除け・雨よけのこと。
ミノエビはまるでミノを着けたような姿をしています。

美しいミノエビは赤みを帯びたものから白いものまでさまざま、舞阪の甘エビことアカスエビと同じくパリパリと殻をむいてそのまま楽しむことができる刺身エビです。

舞阪の沖の深海には美しいエビたちが棲んでいるのです。

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(遠州灘のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港の深海エビ 蓑を被ったミノエビ
    コメント(0)