舞阪港の深海魚 ソコダラとトウジン・カゴマトウ

カテゴリー │遠州灘のお魚さん舞阪港の深海魚

舞阪港の深海魚 ソコダラとトウジン・カゴマトウ

南浜名湖は海の産地、遠州灘に網曳く舞阪港にはさまざまな魚を水揚げしていますが、舞阪港の魅力のひとつは底曳き漁(共榮丸)があること、遠州灘には駿河湾同様の深みがあり、珍しい深海の魚が底曳き網にかかります。

春漁迫る舞阪、風波が強く休漁が続くこの時期に遠州灘の深海魚を紹介しています。

今日の紹介はソコダラ(類)の魚です。

写真の上は昨日紹介しましたトウジン、尖った高い鼻(吻=ふん)が特徴ですが、その下がソコダラ類の魚です。
市場取引される魚ではないため、洋上で大型のものは海に戻されるため、混ざって水揚げされる小さなものを見ることができます。

トウジンとソコダラは最も多く見られる、尾が長く消えてゆくような深海の魚です。

舞阪港の深海魚 ソコダラとトウジン・カゴマトウ

こちらの写真でソコダラと一緒に写るのはカゴマトウ、舞阪で人気のマトウダイの仲間のカゴマトウも深海の魚です。

マトウダイは腹に目立つ的(まと)の黒い星を持ちますが、カゴマトウは小型で美しいピンクの魚です。

長く尾を伸ばして消える深海魚のイメージそのままのソコダラ系の魚は、共榮丸についてやってくるカモメたちの取り分となっています。

※取材協力:浜名漁協 共榮丸
舞阪港の深海魚
共榮丸一艘曳き底曳き漁
遠州灘のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(遠州灘のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港の深海魚 ソコダラとトウジン・カゴマトウ
    コメント(0)