浜名湖牡蠣にムール貝 カネ幸堀内商店

カテゴリー │カネ幸堀内 浜名湖牡蠣

浜名湖牡蠣にムール貝 カネ幸堀内商店

南浜名湖は海の産地、冬の浜名湖に育つ幸といえば浜名湖牡蠣と浜名湖海苔、牡蠣はまだ暗い早暁に山の川のミネラル豊富な奥浜名湖の牡蠣棚でに育つ牡蠣を揚げ舞阪に運んび剝き小屋で手剥きされています。

水揚げしたばかりの牡蠣の殻にはさまざまな海の生き物が共生しています。

ムール貝(ムラサキガイ)です。

浜名湖牡蠣にムール貝 カネ幸堀内商店

舞阪の牡蠣漁師カネ幸堀内商店の牡蠣剥き場の作業は、まずは塊となった牡蠣をほぐすことからはじまります。
剥き子さんが剥きやすいよう、幾つも固まった牡蠣をほぐし、ムール貝など異物をはずします。

このはずしたものの中にムール貝を見つけました。
フランス・イタリア料理などで珍重されるムール貝です。

浜名湖牡蠣にムール貝 カネ幸堀内商店

剥き小屋の外でほぐされた牡蠣を山と持った牡蠣ボウラ(牡蠣を入れるタライ容器)が剥き子さんに運ばれます。

浜名湖牡蠣を剥く時間は水揚げしてから午後3時頃まで、剝いた牡蠣は詰められて直売、販売店で販売され、浜名湖料理店や浜名湖の幸を楽しめるお店へと運ばれていきます。
剝きながら配達の車が走り、午後早い時間までに届けられていきます。

※取材協力:カネ幸堀内商店
カネ幸堀内商店の話題はこちらです。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(カネ幸堀内 浜名湖牡蠣)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖牡蠣にムール貝 カネ幸堀内商店
    コメント(0)