浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え

カテゴリー │☆浜名湖のアサリ復活作戦 アサリ種苗

浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え

南浜名湖は海の産地、浜名湖の二大漁業のひとつ採貝漁(アサリ
漁)が不漁となった今年、アサリ漁師さんの組合浜名漁協採貝組合
連合会は、全国で初めて漁師によるアサリ種苗、天然採苗に挑戦
しています。

多くの先達に学び浜名湖方式を生み出そうと努力する中、本日は
天然採苗・ケアシェルのの先達、三重県の独立行政法人水産総
合研究センター増養殖研究所から日向野(ひがの)純也先生らを
迎えました。

既に浜名湖に設置済のケアシェル(稚貝を生育させる環境をつくる
袋)の状況をご覧いただき、アドバイスを受けようと舞阪港に近い北
雁木(きたがんげ)から出発します。

浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え

日向野先生、静岡県水産技術研究所浜名湖分場の霜村さんらを
乗せ採貝組合連合会の山本会長が操船する船を先頭に、浜名漁協
吉村組合長、組合役員が乗り込んだ船が弁天島を越えて渚園北へ
と向かいます。

浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え

到着したのは渚園北の瀬「シオヤ」、例年は潮干狩りで賑わう瀬に
ケアシェルを設置した瀬が広がっています。
※ケアシェルについては続く記事で紹介します。

大潮の瀬は広くひろがり、雄踏方面や村櫛方面までが一望できる瀬、
ここで稚貝を育てる試みが続けられていきます。

浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え

浜名湖のシオヤの瀬に降りた日向野先生らは、まずは浜名湖の砂の
質、稚貝の大きさなどを調査します。
復活を目指す浜名湖採貝漁師さんの夢を育てる場を確認、アドバイス
いただきます。

この後、テスト設置済のケアシェルの検証が始まります。

浜名湖のアサリ復活作戦 アサリ種苗
※取材協力:浜名漁協採貝組合連合会



同じカテゴリー(☆浜名湖のアサリ復活作戦 アサリ種苗)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖のあさり復活 ケアシェルの先達の教え
    コメント(0)