舞阪港冬の肴 共栄丸 メヒカリ

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さんカネサン竹中干物朝市

舞阪港冬の肴 共栄丸 メヒカリ

魚と書くより「肴」と書いておすすめしたい舞阪港の冬の幸があり
ます。

遠州灘沖の深海に網を曳く底曳き漁の「共栄丸」が獲るこの見栄
えがしない小魚は「メヒカリ」と呼ばれています。
メヒカリとはその名のとおり、目が緑青に光って見えることから呼
ばれる名、種名はアオメエソ(この名も表わしていますね)といい
ます。

舞阪港冬の肴 共栄丸 メヒカリ

底曳き漁ではさまざまな魚やエビが獲れますが、船が着けば仲買
さんや港に集まる舞阪のお母さんたちが気にするのが、メヒカリが
獲れたかどうか、メヒカリはそのまま食べる魚ではなく、一夜干しが
うまい魚、みなひと手間かけておいしい肴や菜とするのです。

舞阪港冬の肴 共栄丸 メヒカリ

ひもののカネサン竹中水産のメヒカリの処理はこちらです。

大きなメヒカリは頭をとってワタをとり、開いて干し、小さなメヒカリは
頭とワタをとりそのままで一夜干しされます。
この時期、舞阪地内で魚干す網が並べられていれば、このメヒカリ
が商売として、自家用にと干されているものです。

メヒカリは骨が気にならず、そのまま全ていただける魚、焼けばうま
みいっぱいの脂を楽しめ、酒の肴に、ご家族だれでもがご飯がすす
む菜となる冬の舞阪の家庭料理の幸の代表です。

舞阪港周辺のお魚屋さんなどで、カネサン竹中水産朝市などで干物
が手に入ります。
※ほかに丸半堀江商店・Yショップ舞阪みなと店・各地のファーマーズ
マーケットなどで販売されています。

※取材協力:浜名漁協 丸小(まるこ)水産



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港冬の肴 共栄丸 メヒカリ
    コメント(0)