舞阪港 底曳き漁 遠州灘の幸

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

舞阪港 底曳き漁 遠州灘の幸

冬、新年を迎えた舞阪港市場は、トラフグ漁が2月末まで、2月15日
からは春を告げるサヨリ漁が始まります。
年末まで舞阪を賑わせた鯛網漁が終わりますが、盛んになるのが
一艘曳き底曳き網漁です。

舞阪港の冬は美しくしまった魚が水揚げされます。
「赤ムツ」です。ムツのうまさはその名に表れています。

むつこい味がするからムツ、脂豊かに食べ味濃いことをいうむつこい。
冬の舞阪には濃い味、うま味の魚が揃います。

舞阪港 底曳き漁 遠州灘の幸

ボウラ(青い水揚げ容器)で港に揚げ、選別台で魚種大きさで分けら
る魚たち、どんな魚があるか楽しみでのぞきこみます。
アカムツ、アカザエビ、ニギスにワカサガレイ、スルメイカにチョウカな
ど、どれも味の深い遠州灘の幸たちです。

舞阪港 底曳き漁 遠州灘の幸

冬の舞阪を代表するのが「メヒカリ」です。
その名のとおり、角度で目が青く光るこの魚はその名もアオメエソと
いう魚、開いてそのままで一夜干しすれば、骨も気にならぬ干物と
なる。

脂の味楽しく酒の飯の菜となる舞阪の冬名物の魚です。
舞阪の漁師さんの家の庭にメヒカリ干すアジロ網が広げられている
ことも冬の風物詩となっています。

メヒカリは干物加工のカネサン竹中水産の朝市で、舞阪港前の道を
南へ行ったYショップ舞阪みなと店で、丸半堀江商店などでお買い求め
いただけます。お試しください。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 底曳き漁 遠州灘の幸
    コメント(0)