舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け

カテゴリー │舞阪港 遠州灘刺し網漁

舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け

舞阪港外港の新港、早朝3時に伺った千葉丸・妙将丸の刺し網
漁の網はずしのレポートも今朝で最終回です。

波おだやかな午後遠州灘広く仕掛けた刺し網を深夜0時頃から
出港し巻き上げる。大切に活きのまま魚やカニを持ち帰り、
からみついた網からはずす作業は朝まで続きます。

ワタリガニと総称されるガニ(舞阪ではカニをガニと呼ぶ)
は脚にヒレがあり泳ぎます。ごくたまに昼間も泳いでいる所
を見かけることがあります。
見事な速さで泳ぐその姿はカニの不思議を思います。

舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け

テグスの網にからみついたガニはササガニと呼ばれています。
小さいものは割って汁にいれれば濃厚なミソの出汁がでてう
なります。

大きなものはハサミまで割ってその海の香り高い肉を堪能し
ます。誰もが黙ってしまう舞阪港のトレトレの海の味です。

舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け

朝まで続く手作業の後、ガニたちは出荷されていきます。
これほどの手間をかけたガニを私たちはいただいています。
刺し網漁が続く間、漁師さんは午前の数時間を休み、また
午後から網を仕掛けに船出する。
そして、また深夜から網揚げに海に向かうのです。

千葉丸のボウラ(カゴ)にイセエビがかかっているのを見
ました。遠州灘の幸は夜も眠らない漁師さんによって私たち
の食卓に並ぶのです。

舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け

いつのまにか早い舞阪の朝がやってきました。
新港から舞阪港からあさり漁の船が出漁していきます。
家族揃って作業をする千葉丸・妙将丸の大場さん鈴木さんに
また教えてくださいとお礼を言って弁天島に戻ります。



同じカテゴリー(舞阪港 遠州灘刺し網漁)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 ワタリガニ イセエビの夜明け
    コメント(0)