浜名湖刺し網漁 正一さんの浜名湖ドウマン

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖刺し網漁 正一さんの浜名湖ドウマン

南浜名湖は海の産地、遠州灘の豊かを水揚げするは舞阪・新居港、海につながる浜名湖の豊かは雄踏・鷲津港などに水揚げされています。

秋の水揚げの話題は浜名湖最大のカニ、浜名湖ドウマン(ドーマン)、今朝は舞阪の刺し網漁師正一さんにドウマンを見せていただきました。

正一さんの右手が大きなツメが魅力のオス、左手は内子をたくさん持つメスのドウマンです。

浜名湖刺し網漁 正一さんの浜名湖ドウマン

刺し網漁とは前日の午後に浜名湖に仕掛け、夜の潮で動くドウマンを捕らえます。
夏から獲れるドウマンはオスからはじまり、秋になってメスが獲れるようになります。

南方のカニであるドウマンは、トゲノコギリガザミのこと。東南アジアや沖縄、四国などで獲れていますが、冬には越冬する浜名湖ドウマンは味が違うと人気を集めています。

浜名湖の秋を代表し、浜名湖料理店を賑わす巨大なカニが話題を集めています。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 正一さん
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖刺し網漁 正一さんの浜名湖ドウマン
    コメント(0)