浜名湖にコウイカ増える 雄踏市場のアユゴ、マゴチ揚がる

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖にコウイカ増える 雄踏市場のアユゴ、マゴチ揚がる

朝夕の通勤路に車が増え、少しずつ商業も戻ってきています。

遠州灘に漁する舞阪・新居や浜名湖に漁する雄踏・鷲津・白洲などは好漁中、競りも活発に行われています。ご利用をお願いします。

今朝の雄踏市場には話題のコウイカ・モンコウイカの水揚げが豊か、漁師さんに聞けば「海苔網に卵がべったりだぞ」、「角立て網に卵が毎日産み付けられてるよ」と話してくれます。イカたちの産卵シーズンとなっています。

遠州灘から浜名湖に泳ぎ入り産卵するイカたち、現在は親ばかりですがやがて孵化すれば小さな新イカとして楽しむことができます。

浜名湖にコウイカ増える 雄踏市場のアユゴ、マゴチ揚がる

6月になれば県内の各河川でもアユ釣りの解禁、、その前に浜名湖の小型定置網に入る稚鮎は特別採捕ものとして取引されています。

小さいものは甘露煮や佃煮に、そしてかき揚げに天ぷらにと大きさによってさまざまに楽しむことができます。

アユゴこと稚鮎は浜名湖では湖アユ(コアユ)とも呼ばれています。(釣りは禁止されています)

浜名湖にコウイカ増える 雄踏市場のアユゴ、マゴチ揚がる

この季節の浜名湖には写真のような大型のマゴチ、ヒラメ、人気のホシガレイ(浜名湖ではギミ)などが揚がっています。

今年はワタリガニ類の水揚げも早めに始まっています。お楽しみください。


同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖にコウイカ増える 雄踏市場のアユゴ、マゴチ揚がる
    コメント(0)