浜名湖ワタリガニ(ガザミ)が最大に育ったよ! よらっせYUTO大将のオススメ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」

浜名湖ワタリガニ(ガザミ)が最大に育ったよ! よらっせYUTO大将のオススメ

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満を利用して海の魚や生き物が行き来し育つ、海ともいえる湖です。

浜名湖は初夏から水揚げが続くワタリガニの産地、何度も脱皮しながら育つワタリガニ(ガザミやタイワンガザミなど)は秋を過ぎこの季節に最大の大きさに育っています。

「ガザミもこんなに大きく育ったよ!」、早朝の雄踏(ゆうとう)港市場でカニを見立てるのは市場に近い「浜名湖の魚が買えるコンビニ」ことよらっせYUTOの井口大将です。

浜名湖ワタリガニ(ガザミ)が最大に育ったよ! よらっせYUTO大将のオススメ

浜名湖の12月、カニの水揚げはまだまだ続き、今年は浜名湖最大のカニ「浜名湖ドウマン」の水揚げが多く、この時期は内子(甲羅の中の卵)を持つメスが多く獲れています。

ガザミやタイワンガザミなどのワタリガニの水揚げも最終期となり身が満ちてズッシリ重いものが手に入ります。

浜名湖伝統の小型定置網「角立て網(かくだてあみ)」の漁期もいよいよ来年1月半ばまで、大きなドウマン、ズッシリ重いワタリガニとも楽しめるのもあとわずかとなりました。

よらっせYUTOや浜名湖の魚やカニを扱うお店で浜名湖の幸をお求めになりお楽しみください。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 よらっせYUTO井口大将
よらっせYUTO
雄踏港市場のお魚さん



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖ワタリガニ(ガザミ)が最大に育ったよ! よらっせYUTO大将のオススメ
    コメント(0)