2016年11月01日11:15

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の秋は釣りの海、秋の浜名湖といえばハゼ釣りが楽しめます。
簡単な仕掛けと短いリール竿とエサだけ、誰でも楽しめるハゼ釣りはファミリー釣りの楽しみ、もちろん連れたハゼはふわふわの天ぷらにする楽しみがあります。
浜名湖の幸が水揚げされる雄踏(ゆうとう)港市場にもハゼの水揚げがはじまっています。

ハゼの料理は天ぷらばかりではありません、写真のような大きなハゼを浜名湖料理店では刺身や写真の洗いで楽しませてくれます。
写真は舘山寺にある舘山寺園の洗い、三枚におろして皮をひき、氷水で締めれば美しく透きとおる身を楽しめます。
もうひとつ、ハゼは意外なほど大きな肝を持ち、肝醤油で洗いの身を楽しみます。

「釣れるうちはまだまだ」といわれるように秋の始まりは広く浅瀬に広がっているハゼは冷えがはじまると深場に移動し浜名湖伝統の小型定置網「角立て網’かくだてあみ)」に入るようになります。
浜名湖の漁は年内続き来年1月半ばまで、ハゼは育ちながら水揚げされ、大きなものは刺身や洗いで、中型は天ぷらで、小さなものは佃煮用として卸されていきます。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 舘山寺園
※雄踏港市場のお魚さん
※舘山寺園
浜名湖マハゼ 肝と洗いで楽しむ浜名湖料理≫
カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の秋は釣りの海、秋の浜名湖といえばハゼ釣りが楽しめます。
簡単な仕掛けと短いリール竿とエサだけ、誰でも楽しめるハゼ釣りはファミリー釣りの楽しみ、もちろん連れたハゼはふわふわの天ぷらにする楽しみがあります。
浜名湖の幸が水揚げされる雄踏(ゆうとう)港市場にもハゼの水揚げがはじまっています。

ハゼの料理は天ぷらばかりではありません、写真のような大きなハゼを浜名湖料理店では刺身や写真の洗いで楽しませてくれます。
写真は舘山寺にある舘山寺園の洗い、三枚におろして皮をひき、氷水で締めれば美しく透きとおる身を楽しめます。
もうひとつ、ハゼは意外なほど大きな肝を持ち、肝醤油で洗いの身を楽しみます。

「釣れるうちはまだまだ」といわれるように秋の始まりは広く浅瀬に広がっているハゼは冷えがはじまると深場に移動し浜名湖伝統の小型定置網「角立て網’かくだてあみ)」に入るようになります。
浜名湖の漁は年内続き来年1月半ばまで、ハゼは育ちながら水揚げされ、大きなものは刺身や洗いで、中型は天ぷらで、小さなものは佃煮用として卸されていきます。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 舘山寺園
※雄踏港市場のお魚さん
※舘山寺園