2016年08月07日11:15

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は、浜名湖最大のカニ浜名湖ドウマンの季節を迎えています。
浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場で、浜名湖ドウマンや浜名湖の魚が買えるコンビニこと「よらっせYUTO」の井口大将が目利きしたドウマンを見せていただきました。
ドウマンの水揚げは初夏からはじまり、真夏には巨大なツメを持つオスが、秋からは内子を持つメスの水揚げがはじまります。
真夏の蒸し蒸しした日に水揚げが増えるというドウマンは南方のマングローブガニなどの近似種、その北限種とされる浜名湖ドウマンは冬眠することからより味がよいといわれます。

脱皮を繰り返しながら巨大に育つドウマンの魅力はオスのこのツメです。
大将の指と比べてみてもその大きさ、異様さを伝えられると思いますが、このツメで浜名湖の砂底にある巻き貝や牡蠣なども砕いて食べてしまうという怪力のツメを持っています。
このツメで市場以降の流通で怪我をしないよう、水揚げする漁師さんはツメを甲羅に押しつけるように縛ることが義務づけられています。
夏の浜名湖は人気のワタリガニ(ガザミ・タイワンガザミ・イシガニなど)に加え浜名湖ドウマンが揃い、カニの季節を迎えています。
よらっせYUTOや浜名湖ものを扱うお店でお求め、または浜名湖料理店でお楽しみください。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 よらっせYUTO
※よらっせYUTO
※よらっせYUTOの記事はこちらです
※雄踏港市場のお魚さん
浜名湖ドウマンの巨大なツメ よらっせYUTO大将のオススメ≫
カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん│☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は、浜名湖最大のカニ浜名湖ドウマンの季節を迎えています。
浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場で、浜名湖ドウマンや浜名湖の魚が買えるコンビニこと「よらっせYUTO」の井口大将が目利きしたドウマンを見せていただきました。
ドウマンの水揚げは初夏からはじまり、真夏には巨大なツメを持つオスが、秋からは内子を持つメスの水揚げがはじまります。
真夏の蒸し蒸しした日に水揚げが増えるというドウマンは南方のマングローブガニなどの近似種、その北限種とされる浜名湖ドウマンは冬眠することからより味がよいといわれます。

脱皮を繰り返しながら巨大に育つドウマンの魅力はオスのこのツメです。
大将の指と比べてみてもその大きさ、異様さを伝えられると思いますが、このツメで浜名湖の砂底にある巻き貝や牡蠣なども砕いて食べてしまうという怪力のツメを持っています。
このツメで市場以降の流通で怪我をしないよう、水揚げする漁師さんはツメを甲羅に押しつけるように縛ることが義務づけられています。
夏の浜名湖は人気のワタリガニ(ガザミ・タイワンガザミ・イシガニなど)に加え浜名湖ドウマンが揃い、カニの季節を迎えています。
よらっせYUTOや浜名湖ものを扱うお店でお求め、または浜名湖料理店でお楽しみください。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 よらっせYUTO
※よらっせYUTO
※よらっせYUTOの記事はこちらです
※雄踏港市場のお魚さん