2015年11月16日16:07

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満の影響を強く受けながら外海の波が入ることのない静かな海です。
浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場の漁師さんは風や雨を待っています。
おだやかな浜名湖では魚が動かず、雨による増水や風によって動く魚たちが網にかかります。
今朝の市場はさながら「マダカまつり」、大きなスズキが豊漁になった時にこんな呼び方をしています。
市場中の大きな桶を並べ、浜名湖の巨魚スズキ(マダカ)を活かしたまま競りにかけています。

雄踏港には漁師さんが並べた大きな桶や籠が歩く場所もないほどギッシリと並んでいます。
このほとんどがセイゴ・マダカ・スズキ、週末に降った雨と強い風で網に入った魚たちです。

巨大なスズキやマダカ、セイハチと呼ばれる30センチくらす、そしてセイゴが浜名湖に下ったのは多くが新川放水路。
風吹いて雨降れば豊漁の言い伝えどおり見事な豊漁となりました。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん
※雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。
風と雨で浜名湖は豊漁 雄踏港市場マダカまつり≫
カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満の影響を強く受けながら外海の波が入ることのない静かな海です。
浜名湖の幸が集まる雄踏(ゆうとう)港市場の漁師さんは風や雨を待っています。
おだやかな浜名湖では魚が動かず、雨による増水や風によって動く魚たちが網にかかります。
今朝の市場はさながら「マダカまつり」、大きなスズキが豊漁になった時にこんな呼び方をしています。
市場中の大きな桶を並べ、浜名湖の巨魚スズキ(マダカ)を活かしたまま競りにかけています。

雄踏港には漁師さんが並べた大きな桶や籠が歩く場所もないほどギッシリと並んでいます。
このほとんどがセイゴ・マダカ・スズキ、週末に降った雨と強い風で網に入った魚たちです。

巨大なスズキやマダカ、セイハチと呼ばれる30センチくらす、そしてセイゴが浜名湖に下ったのは多くが新川放水路。
風吹いて雨降れば豊漁の言い伝えどおり見事な豊漁となりました。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏港の漁師さん
※雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。