浜名湖の珍しい魚 カワアナゴ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん南浜名湖のお魚さん

浜名湖の珍しい魚 カワアナゴ

南浜名湖は海の産地、また秋の浜名湖は釣りのメッカとして多くの釣り人がそれぞれの釣りを楽しんでいます。
浜名湖の秋の釣りといえばハゼ釣り、どこの岸辺にものんびりとハゼ釣る姿を見ることができます。

浜名湖の幸を水揚げする雄踏(ゆうとう)港市場にもハゼの水揚げが始まっていますが、その中に珍しい魚が揚ることがあります。

「カワアナゴ」です。

浜名湖の珍しい魚 カワアナゴ

浜名湖に注ぐ川と海を行き来するハゼやその仲間たちはさまざま、冬近づけばアユを獲るといわれるアユカケなど大型のハゼに似た魚が揚りますが、これもそのひとつです。

ハゼにしては多き過ぎ、夏にとれるウロハゼとも違うこの魚、種が特定できませんでした。
そこでFB(フェイスブック)の仲間に教えを乞えばうと、木村さんに教えていただきました。

魚類だけでも700種が棲むという豊かな浜名湖にはまだまだ出会ったことのない魚たちが棲んでいるのでしょう。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海老仙 木村さん
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖の珍しい魚 カワアナゴ
    コメント(0)