浜名湖涼魚 カマス セイゴ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖涼魚 カマス セイゴ

南浜名湖は海の産地、南浜名湖の最南端の今切で遠州灘と繋が
る浜名湖は、潮の干満を利用して多くの海の魚が行き来しています。

浜名湖の幸を水揚げする雄踏(ゆうとう)港市場に、長やかで涼しげ
な魚が水揚げされています。

「カマス」です。
ときおりまとまって水揚げされるカマスは、ご存じ干物の魚、買って
開き、干すことで旨みが増すカマスも、この夏の浜名湖を泳いでい
ます。

浜名湖涼魚 カマス セイゴ

浜名湖は多くの海の魚の幼魚が育つ海、エサが豊富で、藻場など
産卵場所が多く、おだやかなことから魚たちの育ちの海となってい
ます。

「セイゴ」です。
30センチほどに成長したセイゴは、洗いでいただく夏の楽しみ魚、
浜名湖の夏魚として水揚げされています。

大きなスズキから、皿サイズまでさまざまな大きさが泳ぐ浜名湖は
まさに育ちの海なのです。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 丸中商店
雄踏港市場のお魚さん

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖涼魚 カマス セイゴ
    コメント(0)