浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」

浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

南浜名湖は海の産地、浜名湖の幸を水揚げする雄踏港市場には
初夏のこの季節からカニやエビの水揚げがはじまります。

浜名湖はワタリガニ類の産地、最も多く水揚げされるガザミ(ササ
ガニ)、タイワンガザミの他に、浜名湖最大の大きさを誇る高級ガニ
「ドウマン」が水揚げされます。

浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

ドウマンとはトゲノコギリガザミのこと、浜名湖はその生息の北限
と云われています。
他のカニは危険防止のため、ハサミの片側を切り取って水揚げさ
れますが、大きなハサミハサミ脚が魅力のドウマンは、ハサミを
縛られて水揚げされています。

浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

裏返せばオスのドウマンのハサミ脚の大きさが際立って見えます。
最後端の脚はボートのオールのようになっていて、ドウマンがワタ
リガニ類のカニであり、この脚を使って泳ぐことがわかります。

浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

昨日浜名湖海鮮まつりを開催した「よらっせYUTO」の井口さんは
浜名湖で最もドウマンを売る男として、広く浜名湖のカニを販売して
浜名湖の魅力を広げています。

浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる

同イベントでは茹でたドウマンも登場、ガザミなどと同様に蒸したり
茹でたりするだけで、真っ赤に茹で上がる浜名湖ドウマン、大きさも
ハサミの大きさも、味もそして値段も浜名湖の横綱級の特産ガニと
して販売されています。

初夏から水揚げが増える浜名湖のワタリガニ、お楽しみください。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 よらっせYUTO

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖のカニの横綱 ドウマンの季節はじまる
    コメント(0)