2013年05月01日07:05

南浜名湖は釣りのメッカ、大型連休の海辺で、貸し船やマイボート
で釣りを楽しむところです。
雄踏港市場は主に浜名湖の伝統漁「角立て漁」の魚が水揚げされ
るところ、市場に揚がる魚を見れば現在の釣り魚を知ることができ
ます。
「イシガレイ」と「セイゴ」です。
セイゴはご存じ出世魚、食べやすいパンサイズ(皿サイズ)のもの
はセイゴ、数十センチに成長すればマダカ、さらに成長し1メートル
もの大きさになればスズキとなる白身おいしいお魚です。
浜名湖ではスズキ類は「シーバス」とも呼ばれ、ルアーで釣るファ
ンが増え、HOT(浜名湖オープントーナメント)などの大会が盛り上
がっています。
イシガレイはご存じお刺身に欠かせないこの季節のご馳走です。

イシガレイの特徴は腹を下にした背の部分(赤囲いあたり)に盛り
上がったイシを持っています。
長くこぶのように盛り上がるここをみればイシガレイだとわかります。
捌く時にはこのイシを削ぎ取ってから造ります(イシは臭いそうです)
今切で遠州灘と繋がる浜名湖は潮の影響を強く受け、海の魚たち
が泳いでいます。700種類もの生き物が棲む豊かの海が浜名湖、
連休にはさまざまな魚種の釣りに挑戦してみてください。
※取材協力:浜名漁協
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
浜名湖雄踏港 イシガレイ セイゴ≫
カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

南浜名湖は釣りのメッカ、大型連休の海辺で、貸し船やマイボート
で釣りを楽しむところです。
雄踏港市場は主に浜名湖の伝統漁「角立て漁」の魚が水揚げされ
るところ、市場に揚がる魚を見れば現在の釣り魚を知ることができ
ます。
「イシガレイ」と「セイゴ」です。
セイゴはご存じ出世魚、食べやすいパンサイズ(皿サイズ)のもの
はセイゴ、数十センチに成長すればマダカ、さらに成長し1メートル
もの大きさになればスズキとなる白身おいしいお魚です。
浜名湖ではスズキ類は「シーバス」とも呼ばれ、ルアーで釣るファ
ンが増え、HOT(浜名湖オープントーナメント)などの大会が盛り上
がっています。
イシガレイはご存じお刺身に欠かせないこの季節のご馳走です。

イシガレイの特徴は腹を下にした背の部分(赤囲いあたり)に盛り
上がったイシを持っています。
長くこぶのように盛り上がるここをみればイシガレイだとわかります。
捌く時にはこのイシを削ぎ取ってから造ります(イシは臭いそうです)
今切で遠州灘と繋がる浜名湖は潮の影響を強く受け、海の魚たち
が泳いでいます。700種類もの生き物が棲む豊かの海が浜名湖、
連休にはさまざまな魚種の釣りに挑戦してみてください。
※取材協力:浜名漁協
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。