雄踏港ハマグリ 春休みのモデルさん

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

雄踏港ハマグリ 春休みのモデルさん

海の産地南浜名湖には、主に遠州灘や沖の魚を水揚げする舞阪
港と、浜名湖の魚を水揚げする雄踏(ゆうとう)港・鷲津港市場が
あります。
沖が荒れれば出漁できない舞阪港ですが、雨や風でも雄踏・鷲津
港市場は開催されています。

春休みのこの時期、早起きの子供たちが連れられて市場に遊び
に来ています。
魚離れしているという子供たちは、興味深そうに生きている魚を見
ては歓声をあげています。

「丸小水産ばあばのオススメ」に続き、小さな女の子に大きなハマ
グリを持ってモデルさんになっていただきました。
ありがとう。

雄踏港ハマグリ 春休みのモデルさん

ハマグリは古来より女の子の節句に使われたり、婚礼の祝い膳で
楽しまれるもの、ぴたりと口を閉じ、二つと同じ殻が合わないハマ
グリは貝殻は二つと合うものがなく、夫婦和合の印とされています。

おじいちゃんとお父さんに連れられて市場のアイドルとなっている
小さな女の子、大きなハマグリと同じように幸せを掴んでくださいね。

※取材協力:浜名漁協 かんぱち(古人見)



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄踏港ハマグリ 春休みのモデルさん
    コメント(0)