2013年03月28日18:15

海の産地南浜名湖の舞阪港は連日のカツオ豊漁で賑わってい
ます。
カツオ漁と共に舞阪港の活気を上げているのは鯛網漁(たいあ
みりょう)の船団、春の遠州灘から活マダイやクロダイなどを水
揚げしています。
今日の午後、市場になんと15kgもの巨大魚「ニベ」が揚がり加
藤水産さんが落札しました。
その巨大ニベを仕入れたのは「遠州舞阪港の実力 タカアシガ
ニの巨大さを検証する」で登場した「魚魯魚魯」の店長です。
ニベは巨大なイシモチと言われますが、身は引き締まりおいしい
魚、これほどの大きさのものが揚がるのは珍しく、午後の舞阪港
の話題となりました。

店長が他に仕入れたのはもちろん舞阪の初ガツオ、昨日に続き
初ガツオが豊漁の舞阪港はズラリとカツオが並び、連日の賑わい
となりました。
さてこれほどのニベ、どのように料理されますか、魚魯魚魯でご
確認ください。
店長、重いニベを持っていただきありがとうございました。
※取材協力:浜名漁協 魚魯魚魯店長さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
舞阪港の巨大魚「ニベ」は魚魯魚魯で≫
カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

海の産地南浜名湖の舞阪港は連日のカツオ豊漁で賑わってい
ます。
カツオ漁と共に舞阪港の活気を上げているのは鯛網漁(たいあ
みりょう)の船団、春の遠州灘から活マダイやクロダイなどを水
揚げしています。
今日の午後、市場になんと15kgもの巨大魚「ニベ」が揚がり加
藤水産さんが落札しました。
その巨大ニベを仕入れたのは「遠州舞阪港の実力 タカアシガ
ニの巨大さを検証する」で登場した「魚魯魚魯」の店長です。
ニベは巨大なイシモチと言われますが、身は引き締まりおいしい
魚、これほどの大きさのものが揚がるのは珍しく、午後の舞阪港
の話題となりました。

店長が他に仕入れたのはもちろん舞阪の初ガツオ、昨日に続き
初ガツオが豊漁の舞阪港はズラリとカツオが並び、連日の賑わい
となりました。
さてこれほどのニベ、どのように料理されますか、魚魯魚魯でご
確認ください。
店長、重いニベを持っていただきありがとうございました。
※取材協力:浜名漁協 魚魯魚魯店長さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。