本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」

カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔

本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」

昨年末の予備取材、年始1月5日の集録した南浜名湖の冬の味
覚、浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を紹介するNHK静岡の夕方18:10
からの人気番組「たっぷり静岡」が本日放送されます。

集録の様子は「NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔」で
紹介しております。

まだ暗い舞阪を出漁したカネ幸堀内商店の船でキャスター水島
絵理さんは奥浜名湖の牡蠣棚に向かいます。
集録日は最も冷え込んだ日、牡蠣棚は凍りついていたといいます。

本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」

冬の浜名湖の美しい景色の取材の中で「浜名湖にお魚が買える
コンビニがある
」と聞いた水島さんは雄踏橋に近い、よらっせYUTO
に立ち寄り、店主の井口さんに出会い、浜名湖の魚が揃う立ち寄り
処の実力に驚きます。

本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」

旬を迎え、販売が本格化した舞阪の名物、浜名湖海苔の魅力を
伝えてくれたのは、舞阪往還通りのしらす・海苔販売の山惣堀内
商店のご家族、ここで水島さんは浜名湖海苔ざんまいの舞阪の
ご馳走に出会います。

本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」

浜名湖といえばウナギ、その蒲焼きのタレを活用した新しい浜名湖
の丼といえば「牡蠣カバ丼」、浜名湖料理の名店、弁天島の海鮮太助
で水島さんが味わった牡蠣カバ丼は、なんと今期の出荷がはじまった
ばかりの、篠原の新玉ねぎが使われています。

サラダでもいただけ、辛みの少ないシャキシャキの新玉ねぎと共に楽
しみます。

そのほか、弁天島の赤鳥居に沈む夕陽など、冬の南浜名湖の魅力
「たっぷり」の番組が今夕18:10からのたっぷり静岡の番組中「冬の
味覚」のコーナーで紹介されます。

このコーナーは静岡県内だけでなく、広く東海・北陸版として広域で
南浜名湖の冬の味覚を紹介します。
今夕見逃せない番組をぜひご覧ください。

取材協力:NHK静岡 カネ幸堀内商店 よらっせYUTO 海鮮太助
ほか、多くのみなさま




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日11日18:10よりNHK静岡「たっぷり静岡」
    コメント(0)