舞阪港 ニギス あげあげあげはん

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さんちりめん煮干・海苔 丸昌河合商店

舞阪港 ニギス あげあげあげはん

舞阪港の冬のはじまり、浜名湖牡蠣剥きがはじまり、浜名湖海苔
の育つ冬は夏とは違う楽しみが水揚げされています。

「ニギス」です。

美しい白身を持つニギスはかつては多く食べられていましたが、魚
離れから活用されにくくなった魚、その身のうまさを知る漁師さんは
自らの菜に肴にと楽しんでいる。この魚の活用がはじまっています。

舞阪港 ニギス あげあげあげはん

舞阪しらす親分」で知られる丸昌河合商店の「あげあげあげはん」
がその商品です。
商品開発にあたり、魚離れを防ごうと学校給食で食べていただいた
というこのすり身商品は中学生のによって「あげあげあげはん」と名
づけられています。

12月3日のあさひテレビ「とびっきり静岡」でこの商品が紹介されます。
ぜひご覧ください。

舞阪港 ニギス あげあげあげはん

舞阪港に揚がる美しいニギスは香りよくおいしい魚、底曳きの共栄丸
のみなさんの水揚げの活用が広く始まっています。
舞阪のお土産として、毎日の菜としてお買い求めください。

※取材協力:浜名漁協 共栄丸 丸昌河合商店



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 ニギス あげあげあげはん
    コメント(0)