雄踏港 小紋のオシャレ コウイカ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

雄踏港 小紋のオシャレ コウイカ

南浜名湖雄踏(ゆうとう)港の競りは早朝に行われます。
雄踏や村櫛の漁師さんが水揚げをする「浜名湖もの」の市場は、
船から魚やエビ、カニが降ろされて並べられていきます。


「ギョロリ」とした目に目があってしまったのは、コウイカです。
胴体に大きな骨(フネ)を持つコウイカは、アオリイカと共に人気
のあるご馳走イカです。
墨を吐くことからスミイカとも呼ばれています。

さて、コウイカさん、ようく見るととてもオシャレなことがわかります。

雄踏港 小紋のオシャレ コウイカ

おいしそうでスタイル抜群のコウイカ姐さんの着物はよく見れば
「小紋」のようです。
型染めした模様をつけたシックな着物は、よく見るとその粋さが
わかるという隠れたオシャレ着が小紋の着物です。

この模様、どうやら「キスマーク」のようでもありますぞ。
(最近風に言うと オサレだなあ)

どうにも色気があり「食い気」を誘うコウイカの姐さんに見つめら
れるとドキッとしてしまいますね。

雄踏港 小紋のオシャレ コウイカ

「ハイッ (落札値)(落札者)!」

元気のよい札読み(競り人さん)の声で値がついたコウイカ姐さん
は袋の中、「これはオレの晩酌の肴」なんて声が聞こえます。

小紋のオシャレなお姐さんは、ちゃんと冷やされて袋の中、ご馳走
の肴として買われていきました。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄踏港 小紋のオシャレ コウイカ
    コメント(0)