フライキ舞う舞阪港 てっちゃにモチガツオ

カテゴリー │食事処居酒屋「てっちゃ」

フライキ舞う舞阪港 てっちゃにモチガツオ

舞阪港に生しらす、初カツオの水揚げで賑わった今日、まだまだ
舞阪を賑わすことがあります。

明日は漁業の安全を祈願する「舞阪港水産まつり」が舞阪大太
鼓祭りで有名な岐佐神社で開催されます。

これに合わせて年に三度だけ(正月、岐佐神社祭典、水産まつり)
に舞阪港の船はフライキ(大漁旗)を掲揚します。

フライキ舞う舞阪港 てっちゃにモチガツオ

明日の準備のためにこの時間にほぼ大漁旗が揚がっています。

春すぎて初夏に向おうという舞阪の漁師さんたちの勢いがはため
いています。

フライキ舞う舞阪港 てっちゃにモチガツオ

ここで舞阪の地元情報です。

舞阪港のさかなをおいしく食べ呑ませてくれるのが、「魚のてっちゃ
JR弁天島駅から舞阪港方面へ、赤い弁天橋を渡ればすぐ右側に
見えてくるお店です。マップはこちら

さきほど通りがかると、「高足ガニ、生しらす、舞阪モチカツオ」の張り
紙が出ていました。

この時間にこのはり紙、舞阪港に確かに水揚げされたモチガツオ、
てっちゃの腕でおいしくいただけること間違いなしの夜です。

お近くの方への情報でした。 腹も喉が鳴りますね。

※南浜名湖の情報は「南浜名湖.com」をご活用ください。



同じカテゴリー(食事処居酒屋「てっちゃ」)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライキ舞う舞阪港 てっちゃにモチガツオ
    コメント(0)