2019年07月21日15:11

梅雨の先が見えてきた週末、晴れ間こそ見えませんが雨のない日曜日は海開きを終えた弁天島海浜公園が賑わっています。
舞阪漁港からはアマダイ漁・アカムツ釣り漁・モチカツオ漁が出漁し午後からの競りが活発に行われました。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
沖の荒れがおさまった今切口の週末は釣りの海、小さな釣りボートが多く浮いています。
昼の舞阪漁港周辺ではアジゴ(豆アジ)釣りが盛んです。

先週末に海開きが行われた弁天島海浜公園はビーチの夏が始まっています。
ビーチにはフラッグの杭の間にフロートロープが張られています。これより沖は船の航路となり深みとなっています。
子供たちの夏がはじまっています。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。
こんにちは!南浜名湖 7月21日 舞阪漁港アマダイ・アカムツ・モチカツオの海≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

梅雨の先が見えてきた週末、晴れ間こそ見えませんが雨のない日曜日は海開きを終えた弁天島海浜公園が賑わっています。
舞阪漁港からはアマダイ漁・アカムツ釣り漁・モチカツオ漁が出漁し午後からの競りが活発に行われました。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
沖の荒れがおさまった今切口の週末は釣りの海、小さな釣りボートが多く浮いています。
昼の舞阪漁港周辺ではアジゴ(豆アジ)釣りが盛んです。

先週末に海開きが行われた弁天島海浜公園はビーチの夏が始まっています。
ビーチにはフラッグの杭の間にフロートロープが張られています。これより沖は船の航路となり深みとなっています。
子供たちの夏がはじまっています。
浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。
舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。