舞阪港底曳き漁 テナガエビと呼ばれるアカザエビ

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん

舞阪港底曳き漁 テナガエビと呼ばれるアカザエビ

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の最南端の舞阪港から出漁する底曳き漁が深海の美しいエビを水揚げしています。

アカザエビです。

舞阪港ではテナガエビと呼ばれるアカザエビは、植物のアカザの色、美しい赤オレンジ色をしています。
その名のとおり、長いハサミ脚を持つ深海のエビです。

舞阪港底曳き漁 テナガエビと呼ばれるアカザエビ

アカザエビは育てば30センチほどになる大型のエビ、舞阪では伊勢エビ(漁期が限られています)より高値で取引されています。

主にはスカンピなどと同様イタリアンで使われ(イタリアでは近似種であるヨーロッパアカザエビが使われる)るほか、伊勢エビ同様に刺身で、またその頭や脚はエビ出汁がたっぷりとれる汁として活用されています。

舞阪港底曳き漁 テナガエビと呼ばれるアカザエビ

エビを見る楽しみに頭にある額角があります。
アカザエビの角は枝角が多い立派なもの、真っ黒いサングラスをかけたような目を持っています。

舞阪港から一艘曳き底曳き漁の共榮丸が出漁すれば舞阪名物メヒカリなどと共にやってくるアカザエビ。

舞阪港で最も高価で美しい深海エビが取引されています。

※取材協力:浜名漁協 舞阪港共榮丸
舞阪港のお魚さん
共榮丸一艘曳き底曳き漁
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港底曳き漁 テナガエビと呼ばれるアカザエビ
    コメント(0)