浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

南浜名湖は海の産地、春漁豊かな浜名湖の幸を水揚げする雄踏(ゆうとう)港市場は月~土の早朝に競りを行っています。

今朝の雄踏港で舞阪のツボ漁・刺し網漁師の与佐亀テルさんに水揚げを紹介いただきました。
ツボ漁とは浜名湖に多くの筒状の漁具を沈めてウナギやアナゴなどを獲る漁、早速大きな天然ウナギを見せていただきました。

浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

続いては浜名湖のアナゴ、目がパッチリとしていることから「メジロ」とも呼ばれる浜名湖のアナゴです。
春アナゴはふわりとしたやわからさを楽しみ、6月には脂ものり梅雨アナゴと呼ぶ最高のおいしさに育つアナゴたちです。

浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

浜名湖の市場は育ちながら水揚げがはじまる魚のハシリを見るこができるところ、先日の初水揚げに続き今朝はテルさんがギンポを水揚げしていました。

近隣はもちろん、東京の天ぷら店の春の天種として珍重される浜名湖のギンポの登場です。

浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

ギンポはウナギやアナゴのように長細く、薄い体をした魚、小骨が多いことから天ぷらにするには修行を積んだ職人さんの腕が必要です。
浜名湖のギンポはハシリを待たれるほどの人気で東京・関東へと送られていきます。

浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ

そして「星ひとつです!」と見せていただいたのは浜名湖のこの季節に獲れるホシガレイです。
刺し網漁にかかるホシガレイは浜名湖一の高級ガレイ、先日から「星が見たいよ」と誰もが待っていたホシガレイのはじまりです。

これから育ったホシガレイも期待できる浜名湖、育ちながら水揚げされる浜名湖の漁が本格化していきます。

テルさん協力ありがとうございました。

※取材協力:浜名漁業雄踏支所 与佐亀テルさん
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖雄踏港 ニョロニョロテルさん星ひとつ
    コメント(0)