舞阪港 グジとも呼ばれるアマダイ 丸小水産ばあばのオススメ

カテゴリー │舞阪港市場のお魚さん☆丸小水産ばあばのオススメ

舞阪港 グジとも呼ばれるアマダイ 丸小水産ばあばのオススメ

南浜名湖は海の産地、寒中の舞阪港の漁はトラフグ漁と底曳き漁が出漁していますが、今週から豊國丸の高倉船長が取り組むはえ縄釣り漁が加わり、舞阪港に美しい釣りアマダイが水揚げしています。

その釣りアマダイを競り落としたのが、舞阪港の誰もが「ばあば!」と呼び慕う仲買の丸小水産のばあばです。

「釣りアマダイはきれいだよ」とすすめていただきました。

舞阪港 グジとも呼ばれるアマダイ 丸小水産ばあばのオススメ

高倉船長のアマダイはトラフグ同様にはえ縄に付けた多くの枝バリにエサをつけ、釣りあげるもの、釣りあがっても手でつかまず、ハリを外して港まで運びます。
魚は網や手に触れることがないため、釣りあがったままのヌルまでついた美しさをしています。

舞阪港 グジとも呼ばれるアマダイ 丸小水産ばあばのオススメ

遠州灘の沖に行き、深海釣りでもしなければ手にはいらない美しい釣りアマダイ、アマダイは関西方面では「グジ」とも呼ばれています。
美しい釣りアマダイが人気を集めています。

丸小水産(火曜定休)はこんなお店マップはこちらです。

※取材協力:浜名漁協 丸小水産のばあば
丸小水産ばあばのオススメ
舞阪港のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。



同じカテゴリー(舞阪港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪港 グジとも呼ばれるアマダイ 丸小水産ばあばのオススメ
    コメント(0)