2014年12月13日18:13

浜松市は木材の産地、広域合併により全国一の森林都市となった浜松市の天竜区は、全国に誇る美しい天竜材の産地です。
今日は南浜名湖を離れ、天竜の製材所のみなさん「テンダス(天竜材を世に出す会)」が年2開催する「森のアウトレット」に取材に向いました。
森のアウトレットは今回で第29回を数える人気イベント、天竜の本物の木を触れて買っていただこうとアウトレット価格で販売しています。
このレポートを担当して28回目、第2回から担当していますからなんと14年も通っています。
前回のレポートはこちらから
前々回のレポートはこちらから

森のアウトレットは前回第28回まで天竜区西鹿島会場で開催されていましたが、今回から新会場(浜松市天竜区両島925)に移り、今日、明日開催となりました。(明日12月14日は9:00~15:00開催)

本物の木材好き、DIYファンからリフォーム用の床材や壁材までプロが使う天竜材が並ぶ会場の目玉はこの耳付き板。
杉やヒノキをぶ厚く板に挽いた板はテーブルやベンチなどにDIYして楽しめます。
削ったり磨いたり、面白い形を活かそうと想像して創造する本物の木材です。

製材所のみなさんが工夫した家具やおもちゃ、くり物などが並ぶ会場は木の香りいっぱい、ご家族でお楽しみいただきたいアウトレットイベントです。

会場で取材にご協力いただきました浜松からご来場のファミリーは、TENKOMORI(天竜のこれからの森を考える会)の天竜材de木工(300円)で松ぼっくりのクリスマスツリーづくりにチャレンジ!、ステキな作品ができあがりました。
森のアウトレットは明日も開催、ご家族で本物に木材に会いに行きましょう!オススメします。
※取材協力:テンダス(天竜材を世に出す会)
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。
テンダス「森のアウトレット」明日まで開催中!≫
カテゴリー │テンダス森のアウトレット

浜松市は木材の産地、広域合併により全国一の森林都市となった浜松市の天竜区は、全国に誇る美しい天竜材の産地です。
今日は南浜名湖を離れ、天竜の製材所のみなさん「テンダス(天竜材を世に出す会)」が年2開催する「森のアウトレット」に取材に向いました。
森のアウトレットは今回で第29回を数える人気イベント、天竜の本物の木を触れて買っていただこうとアウトレット価格で販売しています。
このレポートを担当して28回目、第2回から担当していますからなんと14年も通っています。
前回のレポートはこちらから
前々回のレポートはこちらから

森のアウトレットは前回第28回まで天竜区西鹿島会場で開催されていましたが、今回から新会場(浜松市天竜区両島925)に移り、今日、明日開催となりました。(明日12月14日は9:00~15:00開催)

本物の木材好き、DIYファンからリフォーム用の床材や壁材までプロが使う天竜材が並ぶ会場の目玉はこの耳付き板。
杉やヒノキをぶ厚く板に挽いた板はテーブルやベンチなどにDIYして楽しめます。
削ったり磨いたり、面白い形を活かそうと想像して創造する本物の木材です。

製材所のみなさんが工夫した家具やおもちゃ、くり物などが並ぶ会場は木の香りいっぱい、ご家族でお楽しみいただきたいアウトレットイベントです。

会場で取材にご協力いただきました浜松からご来場のファミリーは、TENKOMORI(天竜のこれからの森を考える会)の天竜材de木工(300円)で松ぼっくりのクリスマスツリーづくりにチャレンジ!、ステキな作品ができあがりました。
森のアウトレットは明日も開催、ご家族で本物に木材に会いに行きましょう!オススメします。
※取材協力:テンダス(天竜材を世に出す会)
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
Facebookでも紹介しています。