天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

カテゴリー │テンダス森のアウトレット

天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

海の産地南浜名湖を離れ、年に二度天竜の「木」に会いにゆく、6月21日本日から明日22日まで開催されていますテンダス「第28回森のアウトレット」の取材。レポートに行ってきました。
森のアウトレットは天竜の原木、製材所のみなさんが年に二度開催する、木材に触れ、その魅力を知っていただきアウトレット価格で販売するイベントで、もう14年も続く伝統のイベントです。

※テンダス「天竜材を世に出す会」http://www.tendas.net/

天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

天竜美林と呼ばれる天竜の杉・桧や銘木を板に挽く製材所のみなさんが出品する目玉が「耳付き板」と呼ばれるぶ厚い板材、これをテーブルにベンチにと使おうとアウトレットファンがやってきます。
ほかに天竜のヒノキを製材した床材などもDIYファンの人気を集めています。

会場の様子は担当していますレポートでご覧ください
第27回森のアウトレットレポート
第26回森のアウトレットレポート

天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

会場には製材所のみなさん工夫した手作りのベンチや手作り家具なども並びます。
年2回開催で第28回と14年も続くイベントは多くのファンを集めています。

森のアウトレットの会場は浜松市浜北区の西鹿島、笠井街道の西鹿島駅の少し南の梅林製材所を会場にしています。

天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

会場に海の産地舞阪から、現在アナゴ漁の紹介をさせていただいている「与佐亀テルさん」ご一家にご来場いただき、会場で販売されている木の切り抜き文字で「MSK(舞阪)」を表していただきました。
テルさんたちが座るベンチも販売されているもの、テルさん家族もベンチやテーブルなどを購入いただきました。

天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで

会場イベントとして製材用の重機のデモンストレーションが行われています。
今回はオペレーターのお兄さんに手をとられて子供たちが操縦の体験をしています。怪獣のようなアームを使って掴んだ木材を持ち上げたり、立てたりと子供たちが楽しく林業体験をしています。

森のアウトレットは明日6月22日(日)も開催されています。森の産地へ遊びにお出掛けください。

※取材協力:与佐亀テルさんファミリー
テンダス(天竜材を世に出す会)
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(テンダス森のアウトレット)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天竜西鹿島 森のアウトレット開催中 明日まで
    コメント(0)