2014年11月21日15:15

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来する、海ともいえる湖です。
「イチローさーん、ミミイカ捕まえたから見る?」
電話をいただいたのは舞阪の漁師与佐亀テルさんです。
ここで紹介する魚やカニやエビ、多くの紹介できるのは漁師さんのご協力によるもの、感謝しております。
ミミイカを早速見せていただきました。

ミミイカはとても小さいイカ、遠州灘で浜名湖で漁の網にかかりますが、量がないため競りにはかかりにくいイカです。
けれども小さな胴にまるでディスニーのダンボのように耳のような大きなヒレがあり、スイスイと泳ぐかわいいイカです。
「イテテテ」、テルさんの手の平を噛みつくミミイカです。
「子供たちに見せてあげるんだよ」というテルさん、先に見せに寄ってくれました。ありがとう。

透き通るように白くなったり、こうして茶色になったりと他のイカと同じく変幻自在の色に変るミミイカは、こうして耳のようなヒレで泳ぎます。
小さな動画を撮らせていただきました。フェイスブックをご覧になれる方はご覧ください。
※取材協力:与佐亀テルさん
※南浜名湖のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
浜名湖を泳ぐダンボイカ 与佐亀テルさんのミミイカ≫
カテゴリー │南浜名湖のお魚さん

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚が行き来する、海ともいえる湖です。
「イチローさーん、ミミイカ捕まえたから見る?」
電話をいただいたのは舞阪の漁師与佐亀テルさんです。
ここで紹介する魚やカニやエビ、多くの紹介できるのは漁師さんのご協力によるもの、感謝しております。
ミミイカを早速見せていただきました。

ミミイカはとても小さいイカ、遠州灘で浜名湖で漁の網にかかりますが、量がないため競りにはかかりにくいイカです。
けれども小さな胴にまるでディスニーのダンボのように耳のような大きなヒレがあり、スイスイと泳ぐかわいいイカです。
「イテテテ」、テルさんの手の平を噛みつくミミイカです。
「子供たちに見せてあげるんだよ」というテルさん、先に見せに寄ってくれました。ありがとう。

透き通るように白くなったり、こうして茶色になったりと他のイカと同じく変幻自在の色に変るミミイカは、こうして耳のようなヒレで泳ぎます。
小さな動画を撮らせていただきました。フェイスブックをご覧になれる方はご覧ください。
※取材協力:与佐亀テルさん
※南浜名湖のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。