2014年06月22日08:21

静かな夏の雨が遠州灘を、海につながる南浜名湖を潤しています。雨は海の恵み、漁の町舞阪は雨から変る漁に期待します。雨や風、嵐をも自然として受け止めて暮らす魚の町です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は広い瀬の上に立っています。今日の干潮は8:19分、満潮は14:45分の長潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見えています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚たちが行き来する、海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。美しい夏の赤、釣りアカムツ漁、アマダイ漁などが出漁中、市場に華が咲きそうです。
舞阪しらす漁は次のしらすが寄せてくるのを待っています。例年6月はしらすがイワシに育つ時期、その後に美しい夏しらすが寄せてきます。
豊漁つづいた舞阪しらす干しは豊富、「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店はJR弁天島駅から渚園へ続く道沿いに直売店を開いています。
舞阪しらす漁を洋上からおしえてくれるのが「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。

南浜名湖から1時間ほど、森林の町浜松市天竜区西鹿島で「森のアウトレット」が今日も開催されています。
天竜区の製材所のみなさんが自慢の厚い板や、工夫したベンチやテーブル類などさまざまを販売しています。
※テンダス森のアウトレット
※森のアウトレットレポート(前回)
静かな夏雨の日、舞阪港のお魚・舞阪しらす干しのお買い物に、お食事にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
おはよう!南浜名湖 6月22日 静かな夏雨≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

静かな夏の雨が遠州灘を、海につながる南浜名湖を潤しています。雨は海の恵み、漁の町舞阪は雨から変る漁に期待します。雨や風、嵐をも自然として受け止めて暮らす魚の町です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は広い瀬の上に立っています。今日の干潮は8:19分、満潮は14:45分の長潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見えています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚たちが行き来する、海ともいえる湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。美しい夏の赤、釣りアカムツ漁、アマダイ漁などが出漁中、市場に華が咲きそうです。
舞阪しらす漁は次のしらすが寄せてくるのを待っています。例年6月はしらすがイワシに育つ時期、その後に美しい夏しらすが寄せてきます。
豊漁つづいた舞阪しらす干しは豊富、「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店はJR弁天島駅から渚園へ続く道沿いに直売店を開いています。
舞阪しらす漁を洋上からおしえてくれるのが「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。

南浜名湖から1時間ほど、森林の町浜松市天竜区西鹿島で「森のアウトレット」が今日も開催されています。
天竜区の製材所のみなさんが自慢の厚い板や、工夫したベンチやテーブル類などさまざまを販売しています。
※テンダス森のアウトレット
※森のアウトレットレポート(前回)
静かな夏雨の日、舞阪港のお魚・舞阪しらす干しのお買い物に、お食事にお出掛けください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。