浜名湖ワタリガニ よらっせYUTO大将のオススメ

カテゴリー │☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」

浜名湖ワタリガニ よらっせYUTO大将のオススメ

南浜名湖は海の産地、遠州灘の幸は舞阪・新居港に、海につながる浜名湖の幸は雄踏(ゆうとう)・鷲津港などに水揚げされています。
夏近づくこの時期に舞阪には遠州灘沿岸の刺し網で獲れたカニ、雄踏港には浜名湖で獲れたカニが水揚げされています。
どちらも人気を集めるガザミ(ワタリガニ)です。

昨日の雄踏港市場で、市場に近い浜名湖の魚が買えるコンビニとして活躍されている「よらっせYUTO」の大将にカニを見せていただきました。

「まだ数は揃わないけれど大きく育ってきたよ」

浜名湖ワタリガニ よらっせYUTO大将のオススメ

浜名湖はワタリガニ類の宝庫、写真のガザミのほかタイワンガザミ・浜名湖最大のカニであるドウマン、イシガニ(コウマルガニ)などがこの季節から獲れだしています。
どのカニも蒸す・茹でるだけで真っ赤に変り、甲羅を外してミソや身を楽しめます。

浜名湖ワタリガニ よらっせYUTO大将のオススメ

こちらはアサガオと呼ばれるタイワンガザミ、青紫の色を持ちガザミよりハサミ脚が大きいことから人気を集めるワタリガニです。

夏近づく今から夏、秋深くまで水揚げが続き、育ち身を熟れさせてゆく浜名湖のワタリガニ、よらっせYUTOほか浜名湖のカニを扱うお魚屋さんでお買い上げ、また浜名湖料理店でお楽しみください。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 よらっせYUTO
よらっせYUTOの話題はこちらです
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(☆海鮮野菜お土産「よらっせYUTO」)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖ワタリガニ よらっせYUTO大将のオススメ
    コメント(0)