おはよう!南浜名湖 6月8日 花博へはJR弁天島駅前から海上タクシーで

カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

おはよう!南浜名湖 6月8日 花博へはJR弁天島駅前から海上タクシーで

爽やかな風吹き通る南浜名湖の朝、空が海を青く染めるすばらしい日曜の朝のはじまりです。
週末の弁天島はボートの海、浜名湖に釣りボートが浮かび、浜名湖が海につながる今切から遠州灘を目指す船が出発していきます。

弁天島のシンボル赤鳥居の脚は瀬の上に立っています。今日の干潮は8:26分、満潮は14:32分の若潮の海です。

おはよう!南浜名湖 6月8日 花博へはJR弁天島駅前から海上タクシーで

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見えています。全国でも珍しい海につながる浜名湖は、潮の干満を利用して海の魚たちが行き来する、海ともいえる湖です。

舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産がおしえてくれます。休漁開けの遠州灘にアマダイ・タチアジ漁などこのシーズンの漁が出漁中、午前中より舞阪港が賑わいそうです。

舞阪しらす漁も再開、早くも水揚げに戻る船が見えています。活気の競り場・加工の様子は「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店のみなさんがおしえてくれます。
舞阪しらす漁を洋上からおしえてくれるのが「海その幸」こと氷川丸のみなさんです。

おはよう!南浜名湖 6月8日 花博へはJR弁天島駅前から海上タクシーで

賑わう浜名湖花博も6月15日までといよいよ最終週となり、マイカーでの来場で渋滞が起きています。JRを利用して会場へ向うならJR弁天島で下車、徒歩3分の弁天島海浜公園桟橋から浜名湖ガーデンパーク桟橋へ向う海上タクシーをオススメしています。

海上タクシーの様子はこちらです。

片道大人800円、子供400円で浜名湖の風を感じながら会場入口にある桟橋まで到着できます。
会場では村櫛水路めぐりなどの遊覧船もご活用ください。
お問い合わせ:弁天島遊船組合 053-592-0933

舞阪港の魚・舞阪しらす干しのお買い物に、釣りにお食事に花博へ、海辺の散策にお出掛けください。

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(☆おはよう!南浜名湖)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはよう!南浜名湖 6月8日 花博へはJR弁天島駅前から海上タクシーで
    コメント(0)