浜名湖の阪神タイガース シマイシガニ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん南浜名湖のお魚さん

浜名湖の阪神タイガース シマイシガニ

南浜名湖は海の産地、浜名湖の幸を水揚げする雄踏(ゆうとう)港
には秋熟れたカニ、浜名湖ドウマン、ガザミ(ササガニ=ワタリガニ)
が水揚げされています。

ガシガシと動く活ガニが水揚げされる市場で、カニを仕分ける村櫛の
漁師高山さんの籠の中に、ピンクに黒縞の珍しいカニが入っていま
した。

「シマイシガニ」です。

ガザミは黒緑の甲羅ですが、このカニは薄いピンクに黒縞、とても
目立つカニ、浜名湖ではときどき水揚げされます。

浜名湖の阪神タイガース シマイシガニ

関西、とくに高知県などでは特産とされるシマイシガニは、その縞か
ら阪神タイガースとも呼ばれ「虎ガニ」とも呼ばれているそうです。

「食べると濃厚でおいしいよ」というカニ、一匹だけでしたので他のカニ
と混ぜて競りにかかっていました。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 高山さん 丸幸水産
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖の阪神タイガース シマイシガニ
    コメント(0)