2013年06月13日09:11

高い曇り空が切れて青空が覗いています。昨晩から無風の南浜
名湖は静か、鏡のような湖面に湿気を感ずる朝です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は鏡のような潮に浸かっています。
今日の満潮は7:40分、満潮は14:47分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見え
ています。
南浜名湖の最南端で遠州灘とつながる浜名湖は、潮の干満を利
用して海の魚たちが行き来する海とも言える湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産が教え
てくれます。今日は休漁となり、明日に期待があがっています。
舞阪しらす漁の出漁情報と加工・販売の様子は「舞阪しらす親分
一家」こと丸昌河合商店が教えてくれます。こちらも休漁です。
海が荒れた後のしらすの豊漁が期待されています。

台風接近で開催が心配された今週末6月15日(土)7:00販売開始
の「舞阪漁港えんばい朝市」の準備が始まっています。
※公式携帯サイトはこちら
こちらは会場で自慢の鰻、白焼きなどを販売する舞阪の名店「マ
ルマ中塩商店」のブース、浜名湖の朝市で鰻は定番、父の日に
鰻はいかがですかとアピールいただいています。

朝7:00販売開始と朝が早いえんばい朝市は、朝ごはん抜きで来場
いただきたい朝市です。
会場には焼きたて揚げたての舞阪の自慢がたくさん販売されます。
こちらは雄踏の鮨の名店「新八木」のみなさん、自慢の鮨や鮨弁当
を朝ごはんにするか、お昼にするか、会場で迷ってみてください。
風のない鏡のような浜名湖、浜名湖の魚、舞阪しらすのお買い物に
釣りにお食事に、海辺の散策にお出かけください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。
おはよう!南浜名湖 6月13日≫
カテゴリー │☆おはよう!南浜名湖

高い曇り空が切れて青空が覗いています。昨晩から無風の南浜
名湖は静か、鏡のような湖面に湿気を感ずる朝です。
弁天島のシンボル赤鳥居の脚は鏡のような潮に浸かっています。
今日の満潮は7:40分、満潮は14:47分の中潮の海です。

浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに見え
ています。
南浜名湖の最南端で遠州灘とつながる浜名湖は、潮の干満を利
用して海の魚たちが行き来する海とも言える湖です。
舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産が教え
てくれます。今日は休漁となり、明日に期待があがっています。
舞阪しらす漁の出漁情報と加工・販売の様子は「舞阪しらす親分
一家」こと丸昌河合商店が教えてくれます。こちらも休漁です。
海が荒れた後のしらすの豊漁が期待されています。

台風接近で開催が心配された今週末6月15日(土)7:00販売開始
の「舞阪漁港えんばい朝市」の準備が始まっています。
※公式携帯サイトはこちら
こちらは会場で自慢の鰻、白焼きなどを販売する舞阪の名店「マ
ルマ中塩商店」のブース、浜名湖の朝市で鰻は定番、父の日に
鰻はいかがですかとアピールいただいています。

朝7:00販売開始と朝が早いえんばい朝市は、朝ごはん抜きで来場
いただきたい朝市です。
会場には焼きたて揚げたての舞阪の自慢がたくさん販売されます。
こちらは雄踏の鮨の名店「新八木」のみなさん、自慢の鮨や鮨弁当
を朝ごはんにするか、お昼にするか、会場で迷ってみてください。
風のない鏡のような浜名湖、浜名湖の魚、舞阪しらすのお買い物に
釣りにお食事に、海辺の散策にお出かけください。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。