2012年12月30日14:15

新年に取材集録を予定するNHK静岡の「たっぷり静岡」は旬を迎え
た浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を中心に紹介する放送を目指しています。
その予備取材に訪れたのはNHK静岡たっぷり静岡のキャスター水島
絵理さん、取材地の案内を兼ねてロケ地を回らせていただきました。
朝や昼などNHK静岡が放送する「舞阪と浜名湖」の景色をご存じでし
ょうか、今切から弁天島の赤鳥居などを映すそのカメラは舞阪の一番
鉄橋際にあります行政センターの隣、文化センターの屋上にあります。

屋上に設置されたこのカメラが静岡局からコントロールされ、爽やかな
浜名湖の情景を放送しています。
水島さんも浜名湖牡蠣・海苔の故郷舞阪を一望にできるこの場所で取
材を行いました。

文化センター屋上から南を眺めれば左に舞阪港から舞阪の家並みが見
えます。右(西)を見れば弁天橋から弁天島方面が一望できます。
私たちの自慢のあの爽やかなで広い海が見渡せるのです。
新年に集録される取材ではこちらからの眺望も番組づくりにいかされるで
しょう。
NHKカメラの設置されている舞阪文化センターはこちらです。
大きな地図で見る
※取材協力:NHK静岡
舞阪・弁天島を眺めるカメラ NHK静岡≫
カテゴリー │NHKたっぷり静岡 浜名湖牡蠣・浜名湖海苔

新年に取材集録を予定するNHK静岡の「たっぷり静岡」は旬を迎え
た浜名湖海苔・浜名湖牡蠣を中心に紹介する放送を目指しています。
その予備取材に訪れたのはNHK静岡たっぷり静岡のキャスター水島
絵理さん、取材地の案内を兼ねてロケ地を回らせていただきました。
朝や昼などNHK静岡が放送する「舞阪と浜名湖」の景色をご存じでし
ょうか、今切から弁天島の赤鳥居などを映すそのカメラは舞阪の一番
鉄橋際にあります行政センターの隣、文化センターの屋上にあります。

屋上に設置されたこのカメラが静岡局からコントロールされ、爽やかな
浜名湖の情景を放送しています。
水島さんも浜名湖牡蠣・海苔の故郷舞阪を一望にできるこの場所で取
材を行いました。

文化センター屋上から南を眺めれば左に舞阪港から舞阪の家並みが見
えます。右(西)を見れば弁天橋から弁天島方面が一望できます。
私たちの自慢のあの爽やかなで広い海が見渡せるのです。
新年に集録される取材ではこちらからの眺望も番組づくりにいかされるで
しょう。
NHKカメラの設置されている舞阪文化センターはこちらです。
大きな地図で見る
※取材協力:NHK静岡