2012年11月24日07:05

浜名湖に棲む魚介類は700種類にも及ぶといわれますが、今切
で海とつながる浜名湖は、静かな海とエサの豊富さ、産卵場と幼
魚のゆりかごとなる広い藻場が広がっています。
そこに棲むカレイだけでも多くの種類を見ることができます。
「マコガレイ」です。
雄踏港市場は浜名湖の魚が集まるところ、カレイやヒラメ類がさま
ざまな大きさで並びます。
ここでも「ホシガレイ」、「イシガレイ」、「メイタガレイ」や「ダルマガレ
イ」などを紹介していますが、まだまだ種類があるのです。
カレイやヒラメは平べったい魚ではありますが、大きさに加えてそ
の身の厚さを見立てる魚です。
スチロールケースいっぱいの大きさを持つマコガレイは厚さも見事
な魚、通年で刺身を楽しめると聞いています。
ヒラメやカレイは下ろす楽しみもある魚、経験はありませんが三枚
ではなく専門の下ろし方があります。
魚を捌け、下ろせたら株もグッとあがりそうですね。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海郎仙
浜名湖 マコガレイ≫
カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖に棲む魚介類は700種類にも及ぶといわれますが、今切
で海とつながる浜名湖は、静かな海とエサの豊富さ、産卵場と幼
魚のゆりかごとなる広い藻場が広がっています。
そこに棲むカレイだけでも多くの種類を見ることができます。
「マコガレイ」です。
雄踏港市場は浜名湖の魚が集まるところ、カレイやヒラメ類がさま
ざまな大きさで並びます。
ここでも「ホシガレイ」、「イシガレイ」、「メイタガレイ」や「ダルマガレ
イ」などを紹介していますが、まだまだ種類があるのです。
カレイやヒラメは平べったい魚ではありますが、大きさに加えてそ
の身の厚さを見立てる魚です。
スチロールケースいっぱいの大きさを持つマコガレイは厚さも見事
な魚、通年で刺身を楽しめると聞いています。
ヒラメやカレイは下ろす楽しみもある魚、経験はありませんが三枚
ではなく専門の下ろし方があります。
魚を捌け、下ろせたら株もグッとあがりそうですね。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海郎仙