浜名湖 カワハギ ヒヨヒヨ泳ぎ

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖 カワハギ ヒヨヒヨ泳ぎ

このカワハギは大きいね。

浜名湖の魚を水揚げする雄踏港市場の仲買さん、丸内水産
のみなさんの競り落としたカワハギは活けで泳がされています。

カワハギは市場に通う人の人気もの、その姿からは想像でき
ない刺身のうまさ、肝のうまさを誰もが想像する。
大きければ肝も大きく、刺身のひと切れも多くとれるというもの
です。

泳ぐのが上手ではないカワハギは、小さなヒレをヒラヒラとして
泳ぐ、「ヒヨヒヨしてますね」などと言えば丸内さんも笑うのです。

カワハギはその名のとおり、皮をはいでいただくもの、ザラザラ
と厚い皮は意外なほどきれいに剥ける。

ヒレを落としたところから、口もとから傷をつければクルリと皮を
はがすことができる。後は大切に肝を出して刺身とするだけで
楽しむことができます。

ヒヨヒヨ泳ぐ活きのよいカワハギを見つけましたらお楽しみくだ
さい。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 丸内水産



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖 カワハギ ヒヨヒヨ泳ぎ
    コメント(0)