えんばい朝市の事務局・広報・裏方仲間たち

カテゴリー │えんばい朝市出店仲間たち

えんばい朝市の事務局・広報・裏方仲間たち

毎年5月から8月までの第3週は舞阪港を開放して開催する「舞阪
漁港えんばい朝市」が開催されます。

7月のえんばい朝市で取材した出店社・スタッフ合計24団体・社の
ご紹介
が終わりました。

最後にご紹介するのが事務局・広報などを担当するスタッフのみな
さんです。

まずは前列右端が竹中実行委員長、出店の干物の「カネサン竹中
水産」の社長であり、出店のみなさんをお世話するリーダー、開催
時間は自社のブースにいられないほどの忙しさ、えんばい朝市を
広げ、開催してゆくリーダーです。

後列は浜名商工会の吉田さん、舞阪支所の袴田さん、前列中央が
事務局として場内放送などさまざまに活躍される鈴木さんです。

左端がえんばい朝市公式サイトの運営者吉見さん、会議ではアド
バイザーをつとめています。

えんばい朝市の事務局・広報・裏方仲間たち

前日までの事務局作業、チラシ広報から会場の販売袋まで、当日は
アナウンスやお客様対応までする裏方があってこそ、舞阪漁港えん
ばい朝市は楽しく事故なく運営されています。

今回の出店社紹介を通じて南浜名湖あそび隊!も裏方として参加を
させていただきました。

次回は今年の集大成の8月18日(土)、舞阪の自慢を販売するえんば
い朝市にお出掛けください。

※取材協力:舞阪漁港えんばい朝市実行委員会



同じカテゴリー(えんばい朝市出店仲間たち)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えんばい朝市の事務局・広報・裏方仲間たち
    コメント(0)